Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■529 / ResNo.20)  またまた感想感謝です。
  
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 00:53:25)

    記事内容:[感想] 

    わ〜い、ありがとうございます。

    えと、ミコトが弱ってますが、正確には力の無駄遣いが出来ない状態なんです。
    個人設定では天狼は切った相手の魔力を奪い、蓄える力があり、蓄えた魔力で
    身体強化などをやりくりしているわけです。
    で、魔王との戦いなんて大規模な戦いで、長年蓄えられてた魔力がほとんど
    なくなってしまいました。
    そして、真の目的である海燕の奪還も考えて力を温存しておく必要があり、
    その結果、当時のような滅茶苦茶なスピードや強化は短時間しか出来なくなったという感じです。
    ですので短時間の戦闘ならミコトもほぼ全力で戦えます。
    でも、どんどん減っていく魔力には頭を悩ませています。

    ああっと、先生も『王』とついてますが無関係です。
    先生のはあくまで、協団の呼び方ですので。
    まあ、三人と言ってたから大丈夫でしょうがちょい紛らわしいかな。
    しっかし、自分が張った結界で間接的にとはいえ教え子を危機にさらすなんて
    思いもよらないでしょうね。
    まあ、協団と言っても縦社会ですし上には逆らえないから結果は変わらないか。
    手抜き工事だったら笑えたんですが、話の展開的に無理でした。

    そして、バルサン・・・じゃなくてバルさん。
    まあ、理不尽かもしれませんがその分いい思いしてますし。
    というか、クロアやルスランならたとえ死のうと本望だろうなw

    じゃあ、他の人にも言ってますが次回で当分お休みです。
    次回もどうぞ〜。

    psユナとミコト、どっちの話を先に書いて欲しいですか〜?
引用返信/返信 削除キー/
■530 / ResNo.21)  そうですね〜
□投稿者/ ルーン -(2005/04/05(Tue) 20:46:33)

    記事内容:[感想] 

    個人的にはユナが好きですが・・・
    バルムンクも気になりますしね〜
    でも、どちらかと言えば、ユナ嬢ですかね・・・
引用返信/返信 削除キー/
■531 / ResNo.22)  分かりやした〜。
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 20:53:24)

    記事内容:[感想] 

    なるほど、ユナですね。
    なら、多分アイゼンブルグが舞台になるはずなのでカムナビさんも
    賛成してくれると勝手に決定。

    一先ず、ユナルート2票。
    念のため、雑談掲示板にスレを立てておくか。

引用返信/返信 削除キー/
■532 / ResNo.23)  『分かれ道』の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/04/05(Tue) 22:46:02)

    記事内容:[感想] 

    マークさんご掲載ありがとう御座います♪

    いや〜、とうとう一部の完結ですね。
    ラストスパートが素晴らしい物でしたので、勿体無い気もしますが…

    今回は皆で協議を行った訳ですね、今後どう戦っていくかを決める為にそれぞれ分かれて探索、もしくは鎮圧と相成る訳でしょうか。

    エルリスたち今後どうするんでしょうね?
    彼女等は本来セリスの魔力を何とかするという旅の目的の筈です、バルムンクに会って終わりってワケにも行きませんやね。

    ユナと兄君のお話優勢みたいですね〜♪
    兄君は今のところ、べんぞ〜さんの決めたレイヴァンという名前が優勢です。
    でもルーンさんもご復帰しましたし、どうするべきでしょうね?
    因みに私は例のユウさんの昔のコメントを元にネタをかまそうと考えています。

    後、カムナビさんの作品を見ていると、アイゼンブルグは魔族が敵味方存在する様子。
    特にグレッグの異母妹は純魔族の上、貴族階級の公爵の娘だとか…
    ドラキュラが伯爵クラスとされているのですから実力的に空恐ろしいですね。

    そんな訳で、色々ネタも大変でしょうが、今後もゆっくりと頑張ってください♪

    では、次回作お待ちしてます♪
引用返信/返信 削除キー/
■533 / ResNo.24)  第十四話感想です
□投稿者/ 昭和 -(2005/04/05(Tue) 23:03:55)

    記事内容:[感想] 

    第一部完結おめでとうございます!
    いや、ラストの怒涛の更新といい、素晴らしかったです。

    作戦会議ですね〜。

    おお、エルリスに精霊宿したの、バルムンクだったのか〜。
    彼女たちの目的がドンピシャだったわけですね。
    なんかアイテムもらったみたいですが、今後はどうするんでしょう?

    では、しばらくお休みするようですが、第二部もがんばってください!
    再開を心待ちにしております。
    ユナのお話が優勢なようですから、お兄ちゃんとのランデブー(爆)を期待。^^
引用返信/返信 削除キー/
■534 / ResNo.25)  感想感謝です。
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 23:13:38)

    記事内容:[感想] 

    祝、第一部終了〜!!
    あ〜。長かった。
    戦闘描写に悩み、戦闘をほとんどカットして進めるかとマジで思いましたよ。
    この先、それぞれにかせられた使命とも言うべきものに向かって貰います。
    ユナなら、兄探し。
    ミコトは海燕探し。
    セリスたちはシルヴィスと共にその謎に迫ってもらいます。
    が、ミコト、ユナ、エルの話の大筋は決まってますがクロアたちはまだっす。
    そして、ユナとミコトの話は時期は同じなのでどっちを先にしてもいいので
    他の人の希望を聞いてます。
    兄は・・・名前どうしましょう?
    レイヴァンって名前、使ってもいいのかな?


    で、アイゼンブルグですか。
    別に私の作品も魔族の全てがすべて危険なやつとはしてませんが、
    街中を魔族が闊歩しているというのもなかなか凄い光景ですよね。
    その辺検討したうえで書いていきますので、当分投稿はなしですが
    ある程度軌道に乗ったらまた書き込んでいくのでお楽しみ。


    では、今までありがとうございました〜!!
引用返信/返信 削除キー/
■535 / ResNo.26)  昭和さん感謝です
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 23:22:52)

    記事内容:[感想] 

    うう。ついに、ついにやりました。
    まだ、一章しか終わってませんが駆け抜けました。
    小説の目標は完結させることなので、ここで気は抜くわけにはいきませんが、
    ほんと終わった〜って、感じです。
    ああ、自己満足だけど充実感があるな。


    さてと、第二部はどうもユナでオッケーみたいですね。
    では、兄を探すユナの暴走ぶりを書いていきたいなと思います。
    簡単に出会えるのはいくらなんでもつまらんので、騒動にも巻き込まれて
    もらいます。

    ひとまず、話的にはオリキャラ二人とユナ、兄がレギュラー化。
    予定ではゼロのキャラでレギュラーじゃないけど1人は出番あり。
    では、第二部『鉄甲都市編』をお楽しみに〜。
引用返信/返信 削除キー/
■536 / ResNo.27)  感想です〜
□投稿者/ ルーン -(2005/04/05(Tue) 23:25:09)

    記事内容:[感想] 

    掲載お疲れ様でした〜
    エルリスとセリスは二人そろってばたんきゅ〜状態ですね〜。
    エルリスに精霊ぶち込んだのは、バルムンクの仕業でしたか・・・
    まあ、瀕死のエルリスを救うのが理由だったんですね。

    しかし、ベアの心情もかなりきてるんでしょうね〜
    さてさて、これからどうなるかが楽しみです。
    では、執筆の方も頑張って下さい。
引用返信/返信 削除キー/
■537 / ResNo.28)  感謝感激雨あらし〜
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 23:47:40)

    記事内容:[感想] 

    第一部お読みいただきありがとうございます。
    これからはさらに忙しくなるので執筆スピードは
    ここからさらに低下するでしょうが、完結できるようがんばります。



    バルから精霊をどうにかするものは貰えたけど
    なんか、目的は達成できたけどバルムンクには会えなかったので、
    ある意味では達成されてないんだよな。
    結局、エルリスは精霊と共生する以外道は無いので、問題がセリスへと移ります。
    が、当分彼らの出番がなくなります。
    ああ、これでエルの出番が少ないといわれることは当分無いですな。
    悲しいかな、最後まで、出番もほとんどなく・・・
    しかも、なんせ、お次の舞台は鉄甲都市。
    主役はユナ嬢。
    絶対アイゼンブルグの各地で小火騒ぎが起こるだろうな。

    では、ユナの小説の後輩としてルーンさんの作品の続きを楽しみにしています。

引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -