Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

0012401


ミニ小説の感想用掲示板です。ミニ小説以外の作品については書き込まないでください。
■ 誹謗、中傷は絶対禁止ですのでよろしくお願いします。 ■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal『黒と金と水色と』感想版(153) | Nomal蒼天の始まり 第一話の感想です♪(96) | Nomal黒い鳩さんに感想(84) | Nomalツクラレシセカイ感想板(81) | Nomal"紅い魔鋼" 『予告編』の感想です♪(80) | Nomalルーンさんに感想(79) | Nomal〜天日星の暖房器具〜の感想です。(74) | Nomal戦に魅せられし者達感想板(69) | Nomal『誓いの物語』感想ツリー(62) | Nomal『騎士の忠義・流れ者の意地』感想板(62) | Nomal鉄都史論感想版(61) | NomalLIGHT AND KNIGHT感想板(51) | Nomalマークさん作『赤き竜と鉄の都』感想ツリー(51) | Nomal『黒と金と水色と』感想版A(48) | Nomal黒い鳩様:『双剣伝』 の感想"板"(47) | Nomal翠霞。 さんへ感想です。(37) | Nomalサムさんに感想。(33) | Nomal『ハンターのお仕事』感想板(30) | Nomal『交錯』感想板(29) | Nomalマーク様作『蒼天の始まり』感想 vol.2(28) | NomalIrregular Engage の感想です♪(28) | Nomal犬さんに感想(28) | Nomal『魔』なりし者感想版(25) | Nomalルーンさん作『赤と白の前奏曲』感想ツリー(24) | Nomal流れゆく者達感想板(24) | Nomalルーンさん作「愛の手をシリーズ」感想ツリー(22) | Nomal白き牙と黒の翼感想版(13) | Nomal「空の青」・黒い鳩さんの感想です♪(12) | Nomalグッジョブ、べんぞ〜さん(マテ&グレッグにあるかもしれない疑惑の解消w(8) | Nomal『後ろ向きな生者と前向きな死者』感想板(7) | NomalThe world where it is dyed insanity感想版(6) | Nomal悪魔の進出感想版(4) | Nomal咲夜さん感謝。(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal蒼天と白い狼の感想です。(2) | Nomal犬さんに感想。(1) | Nomalべんぞ〜さんへの感想(1) | Nomal天日星の暖房器具感想版(1) | Nomal<test>○○さんの▲▲への感想(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■349 / 親記事)  Irregular Engage の感想です♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/01/14(Fri) 18:22:42)

    記事内容:[感想] 

    2005/01/14(Fri) 18:25:35 編集(管理者)

    カムナビさんご掲載ありがとうございます♪

    早速のご投稿、有難き幸せであります。
    私も含め、皆さん書き始めるまでは結構かかりましたから、かなり早いですよ。
    因みにTOPはべんぞ〜さんでした♪

    さて、内容の方ですが、初回と言う事で名前を伏せているようですね…
    主人公の持つ、重打撃甲具<天無双>というのは、
    出て来たようですので、彼が主人公なのは間違い無さそうですけどね。

    コードネーム<お客様>の食い逃げですか…
    魔族で人の味を知っていると言う所でしょうかね…

    三人の名前は次回以後とあいなる訳ですね。
    ギャグ要素もあるようで今後に期待♪ ですね。

    次回は戦闘ですね、楽しみに待たせて頂きます♪
引用返信/返信

▽[全レス28件(ResNo.24-28 表示)]
■656 / ResNo.24)  インターセプト(X)B−part の感想です♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/05/23(Mon) 01:43:37)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載どうもありがとうございます♪

    今回の作品は、グレッグ君とフェリス嬢の会話がメインですね。
    フェリス嬢の悩みがどんな物なのか分りませんが、グレッグ君に既にへこまされている状況は辛いですね(汗)
    次回は解決編になる事と思いますので、期待しております。

    それでは、次回も頑張ってください♪

    因みに、カムナビさんが前回の感想で言っておられた事に関しては、私に言えることは一つだけです。
    私は毎回必ず感想を書かせていただきます。
    自分で作ったルールですので、絶対書くなと言われない限り書かせていただきます。
    今回は、これにて。
引用返信/返信
■661 / ResNo.25)  インターセプト(X)C−part の感想です♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/06/05(Sun) 21:46:57)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載どうもありがとうございます♪

    作中の設定が色々公開された格好ですね。
    フェリスちゃんの必殺技炸裂ですね♪
    とどめはグレッグ君ですが(爆)

    杖にも名前がついたんですね〜っていうか喋るんですか!
    むぅ、だとするとグレッグ君のもそうなのかな?

    しかし、グレッグ君にとってベヒモスは近しいもののようですね。
    一歩間違えば、彼も向こう側の住人だったかもしれないといった所でしょうか?

    作品確かに最近出ていませんでしたね(汗)
    もちろん、一番悪いのはシルフェニアに力を入れすぎた私です(泣)
    申し訳ない…次こそガンバろう…

    それでは、次回も楽しみにしております♪
引用返信/返信
■664 / ResNo.26)  Re[2]: インターセプト(X)C−part の感想です♪
□投稿者/ カムナビ -(2005/06/06(Mon) 00:30:28)

    記事内容:[感想] 

    >絶対に書くなといわれない限り感想を書く
    了解しました。それが方針ならば従います。こちらも結構喧嘩文句になってしまいすいませんでした。

    >へこまされているフェリス
    まぁ、強さに飽和しすぎたキャラというのが個人的に大嫌いなもんで、ある程度の心の弱さが必要であり、それを克服させるのが好きです。今の状態はあくまでグレッグの発破で元気になっているだけで、まだ回復とはいきませんね。

    >必殺技
    彼女の技の名前はドイツ語で巨大なる光です。一応<オラトリオ>の補助の元で放たれる彼女オリジナルの光系貫通強化魔術です。
    グレッグのほうは、彼の拳をつかった魔武術ですね。内部に破壊の意思をこめた力が敵の魔力を喰って発動します。相手が強ければ強いほど効力も増しますが、そのぶん彼にかかる負担も大きくなるので、最期の切り札としてとってあるということです。

    >設定がいろいろと〜
    まだ明らかになっていない設定とかはいずれおいおい公開します。
    ちなみに精霊回路ですがこれは人工精霊なんてものではなくて、極めて魔術素材に親和性のある素材で作られた自律思考オーブメント(機構)と考えてます。基本的にプログラムされた以上のことはできませんし、マスターのケアも仕事のうちって考えてください。型番号のFBはフェイズ・ブロックの意味です。
    ちなみに<天無双>にはそうゆうものは取り付けられてません。素材にもっと原本的なもの組み込んでますが。

    >ベヘモスに近しいもの。
    まぁグレッグの生まれゆえですね。基本的にどうゆう理由でアイゼンブルクにいるかは秘密ですが


引用返信/返信
■667 / ResNo.27)  第一幕エピローグの感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/06/06(Mon) 11:07:28)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載ありがとうございます♪

    え〜っと、フェリスちゃん悲しいですね…
    最初が酔っ払った勢いで3Pですか…
    しかも、シャワーに堂々と入ってこられて、気絶するまで…
    まあ大人ですやね…

    ユナ嬢に関するお話…マークさんの作品と互換性を持たせようと言う考えですね。
    上手くつなげると面白いかもしれませんね♪

    で、最後に異母妹登場ですか、むぅ…あのハチマキ本気で巻いてたら凄いかも?(爆)
    激化する、グレッグ争奪戦、その割りにのんびり構えているグレッグ君の明日はどっちだ?

    という訳で、次回も期待しております♪
引用返信/返信
■669 / ResNo.28)  返信ー。
□投稿者/ カムナビ -(2005/06/06(Mon) 18:01:42)

    記事内容:[感想] 

    >まあ大人ですね。
    できうる限り18禁の直接描写は避けさせていただきました。こんなもんで委員ですかね?

    >マークさんとの〜
    ええ、出来うる限りで持たせようと思っています。まぁマーク様しだいですが。ネタばれを言うと次々章くらいで、黒い鳩さんの双剣伝とのクロスも予定してます。
    リディスタで開かれる剣の公爵主催の武闘会という感じで。参加者は未定ですが。
    ついでにうちの公爵との因縁も予定していますw

    >グレッグ争奪戦
    次回から登場予定のドクトルを楽しみにしてください。彼は○○○○○で、狙っていますwその回はフェリスの危ない妄想&リリスの嫉妬で混迷度が当社平均より5割り増しとなる予定ですw
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-28]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■258 / 親記事)  犬さんに感想
□投稿者/ マーク -(2004/12/10(Fri) 23:56:10)

    記事内容:[感想] 

    「Α 今は昔のお話」 読みました。
    なんだか、ヴァンパイアの主要人物は女性が多い傾向にありますね。
    学園ものということは、エルリス、セリス、ミコト、(ユナは微妙)までは出そうですが後はどうなるでしょう?楽しみにしています。

    それにしても、アンダーの時からの常連で作品書いてないのは
    もしや、私だけ? それならかなりヤバイですな。
引用返信/返信

▽[全レス28件(ResNo.24-28 表示)]
■593 / ResNo.24)  大感謝っす!
□投稿者/ 犬 -(2005/04/23(Sat) 11:36:02)

    記事内容:[感想] 

    おおおー!
    頂いちゃいましたよルーンさんから感想っ!
    驚きっ!もののきっ!ありがとうございますっ!

    >ミコト@道場
     マイペース両親とちびっ子達。攻めなミコトが唯一後手に回るそんな場所。他人の家で@ホームな雰囲気って日本文化の美徳だなぁと思ったり。

     しかし、確かに子どもってなんであんな体力あるんでしょーね。少し前に遊んであげましたけどヘバりましたした。いちお、部活で毎日10kmは走ってたんですけど。
     つーか、遊んであげたというより遊んであげさせられたんですが。ケータイひったくられて逃げ回られて、強制鬼ごっこ。疲れて休んでると寄ってきて遊んでほしそーにする辺り可愛らしかったんですが、もちょっと女の子らしくおしとやかに出来ないものかと・・・・。
     笑顔で子どもを追い回してた挙げ句に捕まえたらケータイ奪還のため身体チェックしてた犬は、傍目には完璧に犯罪者だったと思います。

    >ボコリ公認
    あはは。何を仰られますかー。
    ちゃーんと大通り歩いて、もし遭遇したら大声上げて逃げてって言ってるじゃないですかー。過剰防衛が〜ってのは冗談です。きっと。

    >痴漢
    既出キャラではありますが、たぶん予想されない人物かなぁと思います。


    ではでは、感想ありがとうございましたー。
引用返信/返信
■607 / ResNo.25)  出世魚に乾杯!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/04/26(Tue) 22:33:33)

    記事内容:[感想] 

    犬さんご掲載ありがとうございます♪

    痴漢はグレゴリー君だったんですね(笑)
    でも、グレゴリー君本当に出世魚のようですね♪
    元々一発キャラ予定だったとは思えないくらい。
    それに、可愛い度も上がっていますし。
    ミコトもメロメロっすね(笑)

    あの吸血鬼の今後も気になるところですね。
    ミコト達も復帰戦を挑むのか、その辺も気になるところです♪

    ですが、今回は教会側は動いていなかったようですね。
    今後どこで出現するのか期待しております♪

    次回も頑張ってください♪
引用返信/返信
■619 / ResNo.26)  Re[2]: 出世魚に乾杯!
□投稿者/ 犬 -(2005/04/27(Wed) 23:32:14)

    記事内容:[感想] 

    感想ありがとうございますー。

    >グレ吉
    そぉなんですよねぇ。一発だったのに。なにがどーなってこーなってんでしょう今。
    元々上手く出来ないのに色々と遊びまくって思いつき投入しまくったのが失策。
    気づけば筋から大幅にズレてる今日この頃。

    確かマークさんが、終わりを決めているのか、というような発言をされたと思うのですが、犬の場合は始めと終わりと骨子があって、けれど至る過程が蝶あやふや。
    右往左往して、そも他ならぬ自分がわけわかんない状況。粗筋すら決め切れていない。

    つーわけで(?)
    なんか楽しくないので、しばらく考えモードに移行してきます。いえ、沈没はしませんけど。どーせ今リアルでかなり忙しいというか人生の分かれ道に差し掛かっているもので、落ち着けそうになく。
    ま、なんだかんだですぐ復活すると思いますけど。筋が変わるほどに修正しまくりつつ。うむ、正直大失敗だったのですね。難しいものです。


    なんかせっかくのご感想に対して愚痴ってしまいました。申し訳ないです。
引用返信/返信
■630 / ResNo.27)  初心な彼に乾杯♪
□投稿者/ ルーン -(2005/05/01(Sun) 21:38:39)

    記事内容:[感想] 

    初心です。いまどき珍しいほどの初心です。
    これが女心を惑わしたのでしょうか。
    ミコト嬢の心にクリティカルヒットのようです。

    美人の吸血鬼のお姉さん。
    そんな彼女になら、血を吸われてみたいと思う私は如何なもんでしょうか?

    グレゴリ―くんとミコト嬢、お互いにフラッグが立ちましたかね?
    今後どうなるのかな……

    教会が探していた魔族は、もしかして彼女なのか。
    気になるところです。

    ではでは、次回も楽しみにしています。
引用返信/返信
■637 / ResNo.28)  toast
□投稿者/ 犬 -(2005/05/02(Mon) 01:17:58)

    記事内容:[感想] 

    こんにちは、犬です。ただ今心理的に圧迫され中。犬は心理状態が文体に如実に表れます。
    ずっと言ってるのでもう口にしませんが、いい加減読むもの観るもの消化したいです。

    ルーンさん感想ありがとうございますー。

    >グレとミコト
     すみません最初"初心"が"ウブ"って読めませんでした。誰が初心に帰ったんだろうって思ってました。
     普通、主人公というものは様々な意味で恋愛に関してダメだったりしますが、このお話の主人公たるレナードは既に2ケタも半ばぐらいアレしてます。そんなわけでこう、対比的にフレッシュな風を?……フレッシュなのですか?
     あと、ミコトは某鉈使いよろしくお持ち帰りモードが炸裂してるだけなので今後どうなるか不明です。

    >吸血鬼のお姉さん
     如何なものか、あえて言及はしませんが。少なくとも、犬は美人のお姉さんに傷口ぺろぺろ舐められたら撃沈します。


    >犬
     ただ今、お話再構成して無駄を省きまくる計画実行中。おそらく、レナードに焦点を絞っていく方向性です。
     登場キャラの多くに設定つけて、それをこなそうとするから失敗したのでした。ですから先ずメインを完結させて、外伝的にやればいいと判断。
     そのうち、今までのお話が編集されると思います。お遊び要素が排除されるので筋書きもおのずと変わります。設定もちょこちょこ変わるかもしれません。
     一度、削除してしまった方がいいかなぁとも考え中。でもその前に時間をください。

    長くなりましたが。
    感想ありがとうございましたー。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-28]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■793 / 親記事)  『魔』なりし者感想版
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/12/02(Fri) 21:46:40)

    記事内容:[感想] 

    RXさんへの感想はここへどうぞ〜
引用返信/返信

▽[全レス25件(ResNo.21-25 表示)]
■901 / ResNo.21)  おかえりなさーい(爆)
□投稿者/ 昭和 -(2006/04/17(Mon) 19:14:36)

    記事内容:[感想] 

    2006/04/17(Mon) 19:16:07 編集(投稿者)

    いやー、お待ちしておりましたよー。
    このまま廃れていく一方なんじゃないかと・・・
    共にがんばっていきましょうね!

    さて、無事に再開なったお話ですけれども。

    ナナシがいいですね。
    寂しさとバニッシュへの強い信頼が強く出ています。
    そんな目で見つめられちゃ、置いてはいけませんね。

    そうそう、そうです。
    黒い鳩さんが仰られているように、いつまでも「ナナシ」じゃかわいそうですよ。
    ここはひとつ、やはりヒロインらしい名前を付けてあげませんか?

    最後に・・・
    おばちゃん、カッコいい。(核爆)
引用返信/返信
■902 / ResNo.22)  感想ありがとうございます♪
□投稿者/ RX -(2006/04/17(Mon) 20:10:19)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さん、昭和さんご感想ありがとうございます♪
    自分もいろいろとがんばって更新したいです。

    >ナナシの名前
    これについては、ちゃんと考えてありますがもうちょっと先で発表になります。
    具体的にいくと三話あたりなるかな?と考えております。
    ナナシの名前判明にはとある人物が必要ですので(汗

    因みに神父じゃないですよw


引用返信/返信
■909 / ResNo.23)  第二話C感想でございます
□投稿者/ 昭和 -(2006/05/14(Sun) 00:26:38)

    記事内容:[感想] 

    うわ、なんて自己中な神父なんだ(ご挨拶)

    しかも、胸板が厚い? マッチョ?
    お笑い系?

    なんとも破天荒な神父ですな。
    本当にナナシを彼に預けていくのか?
    見ものです。
引用返信/返信
■912 / ResNo.24)   『魔』なりし者 第二話C 感想っす
□投稿者/ 黒い鳩 -(2006/05/15(Mon) 21:52:15)

    記事内容:[感想] 

    RXさんご掲載ありがとう御座います♪

    今回の注目はやはり!
    何と言っても神父ですね〜
    いや、見事な小市民ぶり!!
    こりゃ神の加護もあろうってもんです♪
    この先カラミがどうなるか楽しみですな!

    それでは、次回楽しみにしております♪
引用返信/返信
■924 / ResNo.25)  返事おくれてすいません
□投稿者/ RX -(2006/05/21(Sun) 00:38:40)

    記事内容:[感想] 

    お二方、ご感想大変有難うございます。
    もっとはやくに返信できればよかったのですが何分仕事が(涙)

    >神父様?(笑)
    ええ、ほんとはあんなのじゃあなかったんですが
    ちょっと改造しちゃってw
    あんな腐ってるのになっちゃいましたw
    第二話は神父との語らいで終了しますがw

    昭和さん、貴殿の作品に感想遅れてますが今度まとめて送ります。
    許してください(涙)

    これからも、忙しいけれどがんばりたいと思いますのでよろしくお願いします。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-25]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■566 / 親記事)  ルーンさん作『赤と白の前奏曲』感想ツリー
□投稿者/ 昭和 -(2005/04/17(Sun) 19:39:56)

    記事内容:[感想] 

    上記作品のご感想はこちらへ。
引用返信/返信

▽[全レス24件(ResNo.20-24 表示)]
■713 / ResNo.20)  昭和さん、感想ありがとうございます。
□投稿者/ ルーン -(2005/08/21(Sun) 23:05:41)

    記事内容:[感想] 

    >戦場に出て行かせる方針にはちょっと?

    まあ、将来軍に入りたいなら頑張りなさい、みたいな感じだったのですが……
    少しやりすぎましたか……面目ないです。

    >苦情

    一応でてないです。参加は、最終的には本人の意思しだいですから。
    皆さん将来のために頑張ってます。

    >合法的に実験

    いろいろと、人間には試せない魔法を実験してます。
    まあ、予想外のことも多々ありますがね(苦笑

    >侯爵公女

    そうなんです。
    アレでも一応侯爵公女なのですよ。
    あの性格は、まあ、いろいろあったんですよ。
    いろいろとね……(と〜い目

    ではでは、感想ありがとうでした〜
引用返信/返信
■714 / ResNo.21)  赤と白の前奏曲Act3 の感想です!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/08/22(Mon) 16:53:56)

    記事内容:[感想] 

    ルーンさんご掲載ありがとうございます!

    何と言いますか、今回は良い一面を見せてもらいました♪
    地方領主の抱える軍隊と、その依頼を受けて動く学園。
    結構ありがちですが、深い構図だと思います

    さらに、近衛軍ですか〜
    マークさんの設定ではシルヴィスの設定ですね〜

    私も、似たような設定でテンプルナイツ<宮廷騎士団>
    (元ネタファイブスターストーリー)
    を作ってますからね。
    私の所はナンバー付きっすよ!(爆)
    ランディス・V・エンローディアの持つUの文字をシルヴィスが受け継いでいます。
    こういうネタって楽しいですよね〜♪

    あえて、ユナとレンには触れない黒い鳩でした♪(爆)

    それでは、次回も期待しておりますね〜♪
引用返信/返信
■715 / ResNo.22)  黒い鳩さん、感想サンクス♪
□投稿者/ ルーン -(2005/08/23(Tue) 00:10:06)

    記事内容:[感想] 

    >結構ありがち

    まあそうですね。
    ですがまあ、私自身がベターな展開とかが好きみたいですね。
    最近わかってきました……

    >シルヴィス

    ああ、彼女ですか。
    しまったな〜。まだ彼女の設定や、
    王国の設定が決まっていない時に書き始めましたからね〜(捜し求める者)
    ちょこちょこと修正が必要な部分もあったりしなすが……はてさて、いかがなものか。

    >ファイブスターストーリー

    大好きです。FSS。
    メル・リンスや、アイシャが特にお気に入りです。
    っというか、ミラージュ騎士団自体が大好き。
    カイエンも好きだったのですが……はふ〜
    FSS最新刊は、今年発売予定だということで、楽しみです。
    あと、9月にもMHの設定本か何かが出ますね。
    これも楽しみです。

    ではでは、感想ありがとうございました。
引用返信/返信
■716 / ResNo.23)  Act3 感想です。
□投稿者/ マーク -(2005/09/13(Tue) 00:12:00)

    記事内容:[感想] 

    うわ〜、随分久しぶりな気がします。
    ちょいとマイパソのインターネットが繋がらないという状況に陥り、
    感想が後れました真に申し訳ないです。

    魔物と軍との集団戦闘を見てて自分の作品のことも含めて思ったのですが、
    いわゆる対軍、対城魔法はいったいどれほどの魔術師なら扱えるんでしょうね?
    まあ、ユナ嬢なんかは今回、レン嬢と一緒ので既に魔物の大群を殲滅してましたが、それはやはり彼女たちが特別ということなのでしょうね。

    今回はさり気に本編第一話で出てきてた彼とユナ嬢とのファーストコンタクトですが、彼の報告で王がユナ嬢に興味を持つのでしょうね、そうするとレン嬢も
    ユナ同様、王から何かを送られてたりしそうですね。
    レン嬢が本編に顔を出す日は来るのでしょうか?
    また、義兄が番外に出てくることは無いのかな?


    では、これにて。
    本編ともども続きを楽しみにしています。
引用返信/返信
■720 / ResNo.24)  マークさん、感想ありがとう
□投稿者/ ルーン -(2005/09/13(Tue) 23:42:48)

    記事内容:[感想] 

    >感想

    あー、この辺は気にしないでも大丈夫ですよ。
    感想貰えるだけで嬉しいですから。

    >対軍、対城魔法

    う〜ん、難しいですねぇ。
    ユナはともかく、うちのレンも化け物級ですから。
    でも実際のところは、一流どころ、軍隊とかでもかなりの実力者ではないと無理なのでは?
    ユナは炎系の魔法を極めているから、普通に使えるでしょうけどね。

    >ファーストコンタクト

    ははは、彼はこれから人生設計が狂っていくのさ。
    義兄の番外はいまのところ考えてないですね。
    出せば出すで面白そうですけど……
    本編は……(汗

    感想ありがとうでした〜
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-24]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1194 / 親記事)  流れゆく者達感想板
□投稿者/ 昭和 -(2006/09/23(Sat) 20:19:08)

    記事内容:[感想] 

    こちらへどうぞ
引用返信/返信

▽[全レス24件(ResNo.20-24 表示)]
■1242 / ResNo.20)  感想だっちゃ
□投稿者/ ルーン -(2006/10/03(Tue) 00:20:18)

    記事内容:[感想] 

    お、落とし穴……子供の悪戯でもやりますが……桁が違うw
    まあ、ベトナム戦争でも、落とし穴は使われてたらしいですけどね。
    穴に落ちたら、竹槍でぐさりですがw

    守備兵が一番もともな軍隊って……終わってるなぁ。色んな意味で。
    この守備兵さんいもなんかありそうですね〜
    複線か、それともただのあれなのか……

    そういや、リーダーが殺されたくなかったら云々。
    これが獣人たちが従っている理由ですかね。
    ってことは、囚われの身のリーダーをかっぱらえばいいのかな? w
    ではでは、次回も頑張ってくださいね〜
引用返信/返信
■1243 / ResNo.21)  感想さんくすー
□投稿者/ パース -(2006/10/03(Tue) 06:59:22)

    記事内容:[感想] 

    昭和さん、感想ありがとうございます
    え?昭和さんも2、3日連続で書き続けてみる?
    きついよ?w

    >いいコンビ
    ですよねー、ガイゼリック、あんまり活躍の場がないので戦闘シーンくらいは
    活躍させたいなーと思いまして

    >作戦
    脅迫も兼ねた宣伝というか、正式な宣戦というか、自分たちの正当の証明というか
    まぁ、あんまり深すぎる意味はないんですけどね

    >まともな指揮官
    いないんじゃないでしょうか?(爆
    いたらこんな反乱が起きるような国にはなってないと思いますし
    次回もっとひどいのが出てきますし(ぉぃ

    それでわ、またそのうち〜
引用返信/返信
■1244 / ResNo.22)  感想ありがとう・・・・・だっちゃ?
□投稿者/ パース -(2006/10/03(Tue) 07:05:36)

    記事内容:[感想] 

    ルーンさん感想ありがとうござます〜

    >落とし穴
    ベトナム戦争でですかー知らなかった・・・・・
    私が知ってるのは昔の中国とかでかなり昔に使われてた罠なんで
    けっこう勢いのみでやりました

    >守備兵
    さて、どうなんでしょう?
    実はあんまり考えてない気分のみのキャラだったり・・・・・
    そのうちまた出てくるとは思いますが、重要なキャラにするかどうかは未定です

    >リーダーが云々
    ギクリ(汗

    それでは、またいつか会いましょう〜
引用返信/返信
■1263 / ResNo.23)  感想、遅れてしまいすみません
□投稿者/ 鍼法 -(2006/10/08(Sun) 11:20:48)

    記事内容:[感想] 

    こんにちわ、鍼法です。感想遅れてもうしわけありません。

    つーかまともな指揮官っていないんですね。自分の保身にかまけて一般人を捕まえて反乱軍の兵士にしようとするとか……建前上、軍は国民の命と財産を守るのが仕事なんですけどね。

    馬鹿正直に戦っているのは二人だけですか。まぁ、普通百対二だったら逃げますよね。通路じゃなかったら負けそうですし。

    楽しく読ませていただきました。続き、楽しみにしていますね。ではっ!
引用返信/返信
■1282 / ResNo.24)  感想どもです
□投稿者/ パース -(2006/10/08(Sun) 23:11:41)

    記事内容:[感想] 

    鍼法さん、感想ありがとうございます

    >まともな指揮官
    もうね、敵側の指揮官をこれ以上増やすのがメンドイからだしません(ぉぃ

    >馬鹿正直に戦闘
    だって、たまにはこれがないと面白くないというかw

    それでわ、またいづれ〜
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-24]






Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -