Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

0012400


ミニ小説の感想用掲示板です。ミニ小説以外の作品については書き込まないでください。
■ 誹謗、中傷は絶対禁止ですのでよろしくお願いします。 ■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal『交錯』感想板(29) | Nomal『ハンターのお仕事』感想板(30) | Nomal戦に魅せられし者達感想板(69) | Nomal『後ろ向きな生者と前向きな死者』感想板(7) | Nomal『誓いの物語』感想ツリー(62) | Nomal流れゆく者達感想板(24) | Nomal『黒と金と水色と』感想版A(48) | Nomal『騎士の忠義・流れ者の意地』感想板(62) | Nomal鉄都史論感想版(61) | Nomalツクラレシセカイ感想板(81) | Nomal『魔』なりし者感想版(25) | NomalLIGHT AND KNIGHT感想板(51) | Nomal『黒と金と水色と』感想版(153) | Nomalルーンさん作「愛の手をシリーズ」感想ツリー(22) | Nomal白き牙と黒の翼感想版(13) | NomalThe world where it is dyed insanity感想版(6) | Nomalルーンさん作『赤と白の前奏曲』感想ツリー(24) | Nomalマークさん作『赤き竜と鉄の都』感想ツリー(51) | Nomalマーク様作『蒼天の始まり』感想 vol.2(28) | Nomalべんぞ〜さんへの感想(1) | Nomalグッジョブ、べんぞ〜さん(マテ&グレッグにあるかもしれない疑惑の解消w(8) | Nomal悪魔の進出感想版(4) | Nomal天日星の暖房器具感想版(1) | Nomal黒い鳩様:『双剣伝』 の感想"板"(47) | Nomal蒼天と白い狼の感想です。(2) | NomalIrregular Engage の感想です♪(28) | Nomal蒼天の始まり 第一話の感想です♪(96) | Nomal犬さんに感想(28) | Nomal「空の青」・黒い鳩さんの感想です♪(12) | Nomal黒い鳩さんに感想(84) | Nomal"紅い魔鋼" 『予告編』の感想です♪(80) | Nomal咲夜さん感謝。(2) | Nomal〜天日星の暖房器具〜の感想です。(74) | Nomal翠霞。 さんへ感想です。(37) | Nomalルーンさんに感想(79) | Nomal犬さんに感想。(1) | Nomalサムさんに感想。(33) | NomalNO TITLE(2) | Nomal<test>○○さんの▲▲への感想(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■428 / 親記事)  グッジョブ、べんぞ〜さん(マテ&グレッグにあるかもしれない疑惑の解消w
□投稿者/ カムナビ -(2005/02/13(Sun) 21:09:26)

    記事内容:[感想] 

    いや、感想ですよ。絵についての。後多少言い訳を(何

    いや〜〜、いい感じです。何かよさげですね。多少幼顔ですが・・・中身はすごいんですよ(着やせするタイプってことで万事解決w)
    あーゆう髪の結び方が大好きです。誰かアレの呼称を教えてくれぇw
    って感想じゃないだろ、これw
    ともかく、べんぞ〜様どうもですよ〜〜。
    感激しすぎて、もしかしたら、もう一枚くらい依頼がいつの間にか届くかもしれません(マテ

    あとついでにもしかしたら妙に女性になびかないグレッグに出ているかもしれない疑問へ勝手に返答、グレッグ君は○能じゃありません!!以上!!
    一応伏字です。分からなくても、質問は受け付けませんw

引用返信/返信

▽[全レス8件(ResNo.4-8 表示)]
■450 / ResNo.4)  Re[3]: べんぞ〜さんに、栄光アレ
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/02/20(Sun) 00:39:42)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさん、感想どうもです^^)

    >いい感じですね。かっこいいですよ。
    どうもです〜。かっこよさは最優先にしてみました。

    >歩き煙草は、一応アイゼンブルグでは大丈夫なので、あーゆう風に頼みましたが、
    >渋さがあがりましたねぇ・・・・。
    タバコというと、やはり渋さを上げるアイテムですね。

    >グレッグ君体育会系疑惑とはw彼は、そこまでアニキにしようとしたことはないのですがw
    実は・・・最初に送った絵の前身は、筋肉系でした(笑)
    ルパン三世になたり、ナイスミドルになったりと・・・私の脳内で二転三転したキャラですね。
    最終的には、リーバイスなど服装にあった人物ということで、このような形になりました。


引用返信/返信
■452 / ResNo.5)  Re[1]: グッジョブ、べんぞ〜さん(マテ&グレッグにあるかもしれない疑惑の解消w
□投稿者/ マーク -(2005/02/22(Tue) 22:55:01)

    記事内容:[感想] 

    どうも、カムナビさん、べんぞ〜さん、新作見ましたよ〜。
    いや〜、いい感じですね〜、
    ただ、唯一言いたいこと、それは
    先を越された!?、です。

    実は私の作品内でいくつか似た設定(しかも人外)を持つリリスという少女が
    出るんですが、なんかカムナビさんとは何か通じるものがありそうです。
    まあ、どうせ、私のほうはサブキャラですが。

    また、べんぞ〜さんの絵もいい感じですね。
    どうせなら、私も頼んでおけばよかったかな〜と思ってます。
    自分も書きたいんですが、どうしてもうまくいかず時間も無いため挫折中。


引用返信/返信
■453 / ResNo.6)  Re[2]:マークさん
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/02/23(Wed) 00:37:58)

    記事内容:[感想] 

    >べんぞ〜さんの絵もいい感じですね。
    どうもです〜♪

    >どうせなら、私も頼んでおけばよかったかな〜と思ってます。
    明日(今日)から、ちょっと忙しくなりますが、全く空いてないわけじゃないので、少しならお引き受けできますよ。
    設定が多い場合は、メールでください。考え次第こちらでラフを送りますので、それを見て、気にいらないところをどんどん指摘して下されば、そのつど修正します。
    力量にも限界があるので、どこまで反映できるか分からないですけれど(汗)
引用返信/返信
■454 / ResNo.7)  グッジョブな君に乾杯w
□投稿者/ カムナビ -(2005/02/23(Wed) 13:39:54)

    記事内容:[感想] 

    どうも〜〜、感想をマークさんに越されてしまったアホですよw

    >マーク様
    >先越された
    む、何か罪悪感が・・・すいません、こっちもさっさと出そうと思ってましたので・・・。

    >べんぞ〜〜様
    どうも、無理言って三人も書いていただき光栄です。
    そのうちお礼ついでに勝手に想像した飛行艇をCG化して送ってみようかと思いますw
引用返信/返信
■456 / ResNo.8)  Re[4]: グッジョブな君に乾杯w
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/02/24(Thu) 00:23:53)

    記事内容:[感想] 

    どうも喜んでいただけたようでよかったです。


    >そのうちお礼ついでに勝手に想像した飛行艇をCG化して送ってみようかと思いますw
    モデリングでもされるのですか?楽しみですね〜♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■418 / 親記事)  悪魔の進出感想版
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/02/09(Wed) 09:19:09)

    記事内容:[感想] 

    サムさんのを参考に一つ作ってみましょう。
    感想版です。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■419 / ResNo.1)  悪魔の進出の感想
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/02/09(Wed) 09:38:20)

    記事内容:[感想] 

    雷鳴さんご掲載ありがとう御座います♪

    当HP初の完全オリジナル小説ですね♪
    内容は、主人公が妖精に魔界(?)へと連れて行かれるお話ですね。
    死んでもいいと思わないと連れて行けないという事には何か意味があるのでしょうか…
    伏線が沢山張られています。

    正平君はサボりの常習犯と言う感じではないですね、サボりに罪悪感がある様子。
    セラちゃんはセラフィムのセラという事でしょうか…
    上司をボスと言う部分も気になります。
    今後どういう展開を見せるのか、楽しみにしております。

    それから、一つアドバイスを。
    お話を作る際、気をつけると読みやすくなる部分があります。
    それは間です。

    例えば、セラに悩みをいきなり打ち明けるのではちょっと早いと思いますが、
    この間に、二・三世間話や、ギャグなどを入れて二人の雰囲気をやわらかい物にすると、よりスムーズに悩みを打ち明けられる状況になります。
    こういう一見無駄のような部分も大切ですので覚えておくといいですよ♪

    それでは、次回も期待しております♪
引用返信/返信
■440 / ResNo.2)  Re[2]: 悪魔の進出の感想
□投稿者/ 雷鳴 -(2005/02/17(Thu) 02:12:30)

    記事内容:[感想] 

    感想ありがとうございます^^
    やっぱり学ぶ事が一杯ですね。
    それにしてもぅーん・・・(何
    又次回もよろしくです^^


引用返信/返信
■441 / ResNo.3)  感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/02/19(Sat) 09:14:40)

    記事内容:[感想] 

    雷鳴さんご掲載どうもありがとう御座います♪

    前半が修行編後半が出会い編ですね。
    妖精は種類がいるんですね、何人くらい出てくるのかな?
    ソンは姿ではセラと変わらないという事でしょうか…

    後半少女が出てくるシーンは場面が変わってますよね。
    彼女と背後の黒服は炎の魔法で違うものになったという事でしょうかね。
    凍った世界が動き出したの方が正解かな?
    少女は凍った世界での記憶があいまいなのでしょうか…

    全体的に見て、今回の物はかなり詰め込んでいますね。
    内容は面白いと思いますが、話の構成の方は書きなれていただくしかありませんね…

    では、今回のアドヴァイスを。(えらそうですいません 汗)
    一人称と三人称の書き分けですが、基本的に一人称で書き続ける場合。
    どの場面でも「俺」等の一人称で統一しましょう。
    途中で「正太」などと入れた場合、一人称が三人称になってしまいます。
    こういう部分の混乱は話を読みにくくするだけでなく、内容を誤解させてしまう事になりかねませんので気をつけましょう。

    それでは、次回も期待しております♪
引用返信/返信
■595 / ResNo.4)  ご復帰おめでとうございます。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/04/23(Sat) 23:03:23)

    記事内容:[感想] 

    雷鳴さんご掲載ありがとうございます♪

    お久しぶりです雷鳴さん、
    作品の方進める事になされたんですね。

    内容は主人公とヒロイン(?)が特殊な一族であり、
    その一族同士が抗争を続けてきたという事ですね。

    そして主人公はどういった選択を取るのか期待しております♪

    では、これからもよろしくお願いします♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■405 / 親記事)  天日星の暖房器具感想版
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/02/03(Thu) 16:19:03)

    記事内容:[感想] 

    レスが長くなってきましたので、新しい物を用意します。
    べんぞ〜さん、改訂お疲れ様でした♪
    義兄さん名前が出来たんですね(笑)
    これを採用の方向でいきましょうか!

    所で、筋肉は好きですか?(爆)
    やっぱやめといたほうがいいかな?
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■409 / ResNo.1)  どうもです。
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/02/04(Fri) 06:33:21)

    記事内容:[感想] 

    実は、まだまだ色々残ってて新規に書くほどは暇が無いので、少しずつ直していこうかと。
    改訂作業は、実はまだ全然終わっていません(爆)
    作業が終わったものは、サブタイトルがついていて、そうでないものはそのままです。
    それも、あまり改訂の必要が無いと思われる序盤しか直っていないので、ほとんど表現や描写、追加シナリオも変化無しです(ど〜ん)
    強いて言えば、義兄に仮名をつけたことと、エルリスとの関係が見えやすくなったことくらいです・・・(汗)
    ユナの義兄には設定に色々な可能性があるので、あまり固定してしまうのは良くない気がしているのですが、さすがに困ったので名前をつけました。判断は黒い鳩さんをはじめ皆様に合わせます。
    中盤あたりは十人が読んだら十通りの解釈ができそうなミステリアスな話でもいいかなって勢いだったのですが、よくよく考えたらそれってシナリオの意味が不明って事に直結しているので、曖昧なところや省いた心情表現、適当に流したところをうめて行こうと思っています。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■384 / 親記事)  黒い鳩様:『双剣伝』 の感想"板"
□投稿者/ サム -(2005/01/26(Wed) 13:54:37)

    記事内容:[感想] 

    2005/01/26(Wed) 16:24:05 編集(投稿者)

    黒い鳩様の新作『 双剣伝』の感想はこの板の下へどうぞ。


    (感想を投稿しやすいように・読みやすいように一工夫)
引用返信/返信

▽[全レス47件(ResNo.43-47 表示)]
■979 / ResNo.43)  第六章の感想だす
□投稿者/ ルーン -(2006/06/16(Fri) 23:13:26)

    記事内容:[感想] 

    ふむふむ、今回は男爵がターゲットですか。
    二人だけかと思ったら、ユナもちゃっかりついて来てますね。
    クライスの剣にも、何やら秘密があるみたいですね。

    そういやユナ、此処だとまだ十二歳ですから、まだ炎系魔術も極めてはいないのかな?
    しかし今回、シリアスなはずなのに……
    ユナとシルヴィスが揃うと、一気に崩れるのが不思議です。

    ではでは、次回も楽しみにしています。
引用返信/返信
■980 / ResNo.44)  感想嬉しいっす!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2006/06/17(Sat) 10:37:17)

    記事内容:[感想] 

    昭和さん感想ありがとうっす!

    >活気
    そうですね〜
    というか、現在SSにつまっているので私こっちに逃げてます(爆)
    他の人たちの尻馬にのっているだけとも言う。
    結局のところ気にされないのが吉(笑)

    >空間を操る
    まあ、今のところ派手な使い方は思いつきませんが、戦闘で使えるようにしていきたいですね。
    空間を操るといっても完全に出来るくらいなら殆ど無敵ですし、色々制限も必要かな?

    >東方の剣士
    彼女自身はその頃まだ剣士ではありませんでしたし、親族の方たちのつもりです。
    もちろん、彼女とも知り合いですし、姉妹とも知り合いです。
    ラザローンの事があったのでそれ以前の記憶が曖昧なだけです。

    >ユナ
    うむ、彼女はちょっとお笑い担当になりつつあるかな?
    成長後に持ち込むためのイベントも一応用意していますが、そこまでいけるのか微妙かも?(汗)

    次回も頑張らさせていただきます!
引用返信/返信
■981 / ResNo.45)  感想の返信だっす
□投稿者/ 黒い鳩 -(2006/06/17(Sat) 10:47:08)

    記事内容:[感想] 

    ルーンさん感想ありがとうっす!

    >男爵
    まあ、最初ですしあまり階級の高いのは遠慮したいところですしね。
    5人の中には子爵や伯爵もいますから、そのうち厳しくなっていきます。

    >ユナ
    あはは、本来今回しかっておくべきだったんですが、上手い叱り文句が浮かばなかったので、次回に持越しです(爆)

    >剣
    ははは、オーディンスォウドは双剣ではありますが、一本一本に封印された能力があります。
    シルヴィスがクライスを襲撃してきたのもソレが理由ですしね。

    >ユナ
    火炎系魔術は極めてはいないともいえますが……。
    多分想像されるより強いですよ彼女。
    必殺魔法も幾つか持っていますし、余裕があれば公開しますね〜♪

    >ユナとシルヴィス
    漫才になってしまうというか、ああいうのって個人的に好きなんです(爆)
    今後も時々出して行きたいですね♪

    次回も頑張らさせていただきます♪
引用返信/返信
■982 / ResNo.46)  第六章の感想でーす
□投稿者/ パース -(2006/06/17(Sat) 13:53:30)

    記事内容:[感想] 

    遅くなっちゃいましたが双剣伝第六章の感想です〜

    やっぱりユナは付いてくるんですね、そしてシルヴィスと舌論を繰り広げ、クライスに呆れられる、と(笑

    でもやっぱり剣士が二人しかいないよりは、バランス的に魔法使いもいた方がいいですよね

    男爵って・・・・・アレ?昔の爵位ってどんな風になってましたっけ?

    空間使いと言えば、封神演技の十天君ですかねぇ・・・・・(知ってます?)
    どんな空間を使うのか、楽しみにしてます。
引用返信/返信
■1001 / ResNo.47)  嬉しいっす!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2006/06/19(Mon) 14:33:29)

    記事内容:[感想] 

    どうも、パースさん感想ありっす!

    >ユナ
    現在は殆どギャグキャラですな♪(爆)
    戦闘では役に立ちますよ彼女は魔法のエキスパートですしね。

    >男爵
    爵位に関しては。
    王族>大公>公爵>侯爵>伯爵>子爵>男爵>>>>>平民 となります。
    男爵から平民まではかなりまだ階級がありますけどね。
    まあ、魔族の場合爵位の下に軍団での位もありますから。
    細かく分かれていますがね。

    封神演技はよく知ってますよ〜。
    漫画版では10天君も活躍していましたね。
    しかし、空間の使い手といっても、男爵の使い方とはちと違うと思いますが。
    その辺は後日作品にて(爆)

    では、次もがんばりますね〜♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-39] [40-47]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■382 / 親記事)  蒼天と白い狼の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/01/24(Mon) 22:12:43)

    記事内容:[感想] 

    サムさんご掲載さりがとうございます♪

    おお! 外伝ですな!
    私は間に合いそうに無かったので、今週中に何とか上げる意向であります(汗)

    さてエルリスの過去ですな…
    15歳当時既に軍にいたと言う事ですか…
    だとすれば、
    命に会う1〜2年前と言う事でしょうか…

    魔鋼実験の被験者対EXの戦いですね…氷と炎この場合どっちが有利とはいえませんよね…
    戦闘の上手さと温度変化の速度と最高の能力の力の三つを比べる事になりますからね…

    二人の戦いは意味のある出来事だったのか…
    彼女にとってはそうなのかも知れませんが、きっかけもそろそろ知りたいです。
    多分セリスの死とかに絡んでくるダークな話になるんでしょうが…
    その辺は第三部で語られるのかな?

    では、次回本編も外伝も期待しております♪
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■383 / ResNo.1)  返信デス
□投稿者/ サム -(2005/01/24(Mon) 22:29:55)

    記事内容:[感想] 

    こんばんは,サムです。感想ありがとうございますー

    >過去
    の話ですね。
    見てのとおりミコトに出会う以前の話になってますが,基本的に外伝は過去編になる予定です。

    >氷と炎
    戦闘に関しては,手,抜きました(爆
    本当は細かい動作状況と最後の一撃までキチンと書こうかな…?と思ったのですが,まぁ番外(アウトナンバー)だし大雑把でいってみよー手名感じで纏めちゃいました。

    >ちなみに
    最後の激突で起こった崩落の原因は,炎と氷の接触による水蒸気爆発です。
    マイ設定では狼サンのがちびっとだけ能力が上回って,でもほんの偶然に左右された結果,エルリス>山側 狼サン>崖側 に吹っ飛んだ…と。戦闘後の
    「運が良い」発言の真相はその当たりに起因してます。どうでも良いことですけど(笑

    >意味のある?
    いえ,実は意味はありません。
    考えてない,とかそう言うわけではなく敢えて意味を持たせていません。
    つまり,エルリスは日常でこのような状況に有る,と言う暗示みたいな(苦笑

    >きっかけとセリス
    は密接に関連してきますが――セリス死んでませんヨ?w
    ちゃんと生きてます(笑 蒼天編でその描写を書いたハズw
    まぁダークにはなりません(笑
    僕自身がダークは読むだけ派なのでー

    引き続き疑問質問受け付けますので,気付いた点がありましたらよろしくです。
    では,ありがとうございましたー
引用返信/返信
■407 / ResNo.2)  Re[1]: 蒼天と白い狼の感想です。
□投稿者/ 犬 -(2005/02/03(Thu) 22:55:41)

    記事内容:[感想] 

    2005/02/03(Thu) 22:56:59 編集(投稿者)

    犬です。感想です。感想ったら感想です。

    >感想
    おおー。この時点で既にエルリスと魔鋼の被験者が。
    白狼に芽生える意識、命と共に消える意識。儚いものですね。
    そして別の意味でなんだか本編に繋がりそうな気配。わりと裏ではメジャーに実験やってるみたいですね。しかし竜を出しちゃってから結構経ちますのにあまり進展無いようですが、それでもやっている辺りはやはり国というものなのでしょうか?
    そいえば本編では軍動いてるのに、戦術級でかなり強力なカードっぽいエルリスが出陣してませんが、出るのでしょうか。
    いえ、なんとなくサムさんの口振り的に出ない気配ですが、個人的にニアミスして欲しいってゆーか。絡みを期待するであります、Sir。
    なんといいますか、もっとこう・・・・・も、萌えを!?ケインもっと押せというか押し倒せ!?犬って最近ツンデレがすっごい好きですが、ど、どーよ!?
    ・・・・え?今、状況が緊迫中?・・・・・・・あぁ、そっか。

    ではでは、わけわからんこと言ってますが、次回楽しみにしてますよー!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -