Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■1142 / ResNo.50)  むっちゃ遅れてすみません
  
□投稿者/ 鍼法 -(2006/08/19(Sat) 00:01:31)

    記事内容:[感想] 

    こんばんわ、鍼法です。拝読いたしました

    おお、工業用重機ですか。これがあるということは、この時点で相当な技術力は持っていたようですね。やはり、重機があると、効率が違うのでしょうし。無茶苦茶はかどりそうですね。

    楽しく読ませていただきました。続き、楽しみにしていますね。では〜
引用返信/返信 削除キー/
■1153 / ResNo.51)  次はまだ遅れます
□投稿者/ カムナビ -(2006/08/22(Tue) 14:19:52)

    記事内容:[感想] 

    どうも、カムナビです

    雑談掲示板にかきこんだような理由でまだ更新は遅れます。申しわけございません

    >重機
    重機なくして、発展はありえません。これがあるとないとでは作業効率が違いますし。

    ではでは短いですが
引用返信/返信 削除キー/
■1385 / ResNo.52)  07の感想です
□投稿者/ 鍼法 -(2006/10/29(Sun) 22:21:18)

    記事内容:[感想] 

    こんばんわ、鍼法です。小説拝読しました。

    アイゼンブルクが勝つか、王国が勝つか……情報と謀略での戦闘開始といった感じですね。ただ、自治都市であるアイゼンブルクは王国に囲まれたりすると弱いといった感じを受けるので、それをどうするか楽しみです。

    楽しく読ませていただきました。続き、楽しみにしています。では、失礼します
引用返信/返信 削除キー/
■1387 / ResNo.53)  感想でっせ
□投稿者/ ルーン -(2006/10/29(Sun) 23:47:40)

    記事内容:[感想] 

    政治の裏側は汚くてなんぼです。
    っと、リアルの方でもそんな感じがする今日この頃です。

    無理難題を押し付けて、それを断れば反逆の意思在りと判断するかぁ
    確かに汚い手ですけど、有効な手には違いありませんね。
    まあ、押し付ける方に、圧倒的武力や権力があればの話ですけどね。

    スケープゴートもそうなんでしょうね。
    もっとも、バレタりしたら反動がでかいか、闇から闇へってところなんでしょうがね。

    次回は時間軸がまた飛ぶかも?
    ということなので、発展したアイゼンブルクを楽しみにしています。
引用返信/返信 削除キー/
■1388 / ResNo.54)  感想ドーもです
□投稿者/ カムナビ -(2006/10/30(Mon) 00:19:26)

    記事内容:[感想] 

    いやはや最近は睡眠時間が(ぁ

    >謀略と情報での戦争開始
    アイゼンブルクも王国もどっちも近親憎悪な感じですからねぇ。
    もっと細かく今回の話の内容をかくと
    武器密輸組織からの情報漏えい発覚、同時にその親玉が王国監査官の一人と発覚→<賜物>計画の大規模な修正案を王国側が提出→アイゼンブルク側で王国側の意図を類推→王国との交渉、王国側の意図を知った某大佐がある提案を受ける→(王国監査官への工作を開始、反対派などへの接触などなど)→(アイゼンブルクと王国近くで周辺国や王国の観戦武官を招いたアイゼンブルクの総合火力演習が行われる)→交渉を完了、修正案を破棄→(アイゼンブルクをけん制するために有力諸侯を王国南部に領地置換)
    などというのは考えていますねー、さすがにここまで書くとくどいというか内容が濃くなりすぎるので結局括弧のところは触れることなく・・・

    >囲まれると〜
    基本加工産業で成り立ってる国ですからね・・・食料の完全自給は人口から言って難しいし、そうゆう意味では包囲網を気づくことが一番アイゼンブルクには効果があるでしょう。
    ただ、周りの周辺国はアイゼンブルクからの加工製品に対する依存度が高いのでそれが手に入れられなくなるのは・・・という思考も働くので、結局この案は使えない、と・・・

    では、これにて
引用返信/返信 削除キー/
■1389 / ResNo.55)  あんがとでんがなーーー!!(対抗(ぁ
□投稿者/ カムナビ -(2006/10/30(Mon) 00:46:33)

    記事内容:[感想] 

    どもども、ありがとーございます

    >政治の裏側は〜
    世界は悪意で出来ている(何
    まぁ、リアルでもなんでもいえますが、政治ってのは汚いというよりシビアっすからね。日本人は周りが海のせいもあってどうにもあまちゃんで外交べたという感じになるといったかんじで・・・やっぱ時空犯罪で奥州藤原氏orアイヌor奥州列藩同盟で連合国家つくらせて、対抗させるしかうあ、やめろ、その(ZAPZAP

    >押し付けるほうに〜
    まぁ数ではどうやったって適いません・・・国力差でいえば先端技術である程度おぎなっている程度ですから。それも限界ありますし

    >ばれたりしたら〜
    というわけで最後の名も無き王国監査官殿には退場願いました。まぁしんではいませんよ?単に左遷されただけ。

    >時間軸は〜
    次はずばり『戦争の夏』(ぁ
    さぁ久々に集団戦闘ものかくぞー、政治検証なんざ後回しだ!!(ぁ

    ではではー
引用返信/返信 削除キー/
■1392 / ResNo.56)  感想じゃーw
□投稿者/ 昭和 -(2006/10/30(Mon) 16:10:12)

    記事内容:[感想] 

    ドロドロな駆け引きですねぇ・・・
    王国側が開戦したい目論見が丸わかりです。まさにハルノート。
    それほど、アイゼンブルクの技術が欲しい、というわけでしょうか。

    さて、なにやら反抗策があるようですが・・・
    本当に戦争になるのかを踏まえつつ、楽しみに待ってます。
引用返信/返信 削除キー/
■1393 / ResNo.57)  兄者ぁーー!!返信なのじゃああ(何
□投稿者/ カムナビ -(2006/10/30(Mon) 20:18:27)

    記事内容:[感想] 

    復習終わってちょうどよく眠いっす。マブラブオルタサントラがいいかんじっす。

    はて、考えてみれば・・・これ魔法ファンタジーもののはずがわし魔法使ってない!?(爆

    >どろどろの駆け引き
    ええ、大好きです、大好物です・・・苦しいところから逆転してこそカムナビクオリティー(ぁ

    >それほどまでに〜
    まぁ技術は力でお金になりますからー

    >本当に戦争になるのかを踏まえつつ、楽しみに待ってます。
    なりますよ?どこと、とはいいませんが。大乱闘・紛争・戦争が一度はあるのがカムナビクオリティー。
    というかそろそろ私の「戦争脳」が、戦争を、一心不乱の大戦争を!!とか戦場には男臭さと血と汗しかいらん、女の涙は無用!!とか考え始めまして増すので、次は戦争になるかと(迷惑だ

    まぁ、詳しくはまた次回・・・そして金曜日あたりに何かサプライズがある、かも?(ぁ
引用返信/返信 削除キー/
■1394 / ResNo.58)  今頃感想ですぞー!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2006/11/04(Sat) 09:18:10)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載ありがとうございます♪

    感想遅くて申し訳ないです。
    いや、相変わらず色々陰謀めぐらせてますなー。
    楽しい設定です♪

    ただまぁ、アイゼンブルグは王国領内にありますから、幾ら頑張っても王国に通行料や関税なんかを支払わないと王国以外の顧客には売れませんからね。
    というか、武器なんか外国に流されては王国も困りますし。
    そりゃにらまれて当然ってもんです。

    今後の展開に期待しております♪
引用返信/返信 削除キー/
■1399 / ResNo.59)  いやーーはーーー!?感想ありがとー!!
□投稿者/ カムナビ -(2006/11/04(Sat) 20:19:15)

    記事内容:[感想] 

    黒いはとさん感想ありがとうおもいます

    >相変わらず色々と陰謀を〜
    人の歴史は、きれいごとにあらず!!
    陰謀・謀略・策略大好きです。書くのも楽しいし(もしくは戦闘描写下手ともいう(ぁ

    >アイゼンブルクは王国内に〜
    その通りです。どんなに反抗しても王国領の中で比較的自治を認められているだけですからね。まぁ、その自治権が王国の一部には気にいらないということでしょうか。まぁ、そのほかは、アイゼンブルクの産業と何らかの形で関わっていたり、そこからでる甘い蜜を吸わせてもらったりしてるというかって設定(ぉ

    ではでは、できれば予告の方もよろしく(ぉ
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -