Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■611 / ResNo.20)  なぬ!?
  
□投稿者/ カムナビ -(2005/04/26(Tue) 23:58:25)

    記事内容:[感想] 

    いや、オリジナルなつもりなんですが・・・
    今のところ二案ほどありますが、とある弱小捕鯨宇宙船団のお話です。
    というか、私はクロスとか二次創作とかは設定壊しまくるので書けませんしw
引用返信/返信 削除キー/
■612 / ResNo.21)  感想どうもですー
□投稿者/ カムナビ -(2005/04/27(Wed) 00:06:18)

    記事内容:[感想] 

    毎度どうもー

    >派手に活躍
    彼らは基本的に前衛遊撃なので・・・。しかしアイリスにはツッコミなしかw

    >リアクション大きく
    ウィ、どうもです。
    あれは後の話のつながりからどうしてもああなってしまったんですよね。
    もう少しグレッグの反応を変えてみたかったのはたしかなんですが
引用返信/返信 削除キー/
■650 / ResNo.22)  インターセプト(X)A−part の感想です♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/05/15(Sun) 21:03:33)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載ありがとうございます♪

    今回は一般兵が魔獣と戦っていると言う設定ですね。
    ベヒモスですか、大きいのが特徴ですよね。
    山よりも大きいとか伝説にはありますが、まあお話の内容からすればそれほどではないのかな?
    一般兵は苦戦しているようですが、グレッグ君達はどう対応するのか楽しみにしております。

    では、次回も頑張ってください♪
引用返信/返信 削除キー/
■651 / ResNo.23)  B−パート完成後といったはずなのですが・・・・
□投稿者/ カムナビ -(2005/05/15(Sun) 21:53:30)

    記事内容:[感想] 

    あー、最後まで文読んでます?
    B−パート完成後に感想をお願いしますと書いたはずなのですが・・・
    いや悪くはないんですよ。
    話のつながりの面で多少B−パートが入らないとメインたちの動きが見えないんで。
引用返信/返信 削除キー/
■656 / ResNo.24)  インターセプト(X)B−part の感想です♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/05/23(Mon) 01:43:37)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載どうもありがとうございます♪

    今回の作品は、グレッグ君とフェリス嬢の会話がメインですね。
    フェリス嬢の悩みがどんな物なのか分りませんが、グレッグ君に既にへこまされている状況は辛いですね(汗)
    次回は解決編になる事と思いますので、期待しております。

    それでは、次回も頑張ってください♪

    因みに、カムナビさんが前回の感想で言っておられた事に関しては、私に言えることは一つだけです。
    私は毎回必ず感想を書かせていただきます。
    自分で作ったルールですので、絶対書くなと言われない限り書かせていただきます。
    今回は、これにて。
引用返信/返信 削除キー/
■661 / ResNo.25)  インターセプト(X)C−part の感想です♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/06/05(Sun) 21:46:57)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載どうもありがとうございます♪

    作中の設定が色々公開された格好ですね。
    フェリスちゃんの必殺技炸裂ですね♪
    とどめはグレッグ君ですが(爆)

    杖にも名前がついたんですね〜っていうか喋るんですか!
    むぅ、だとするとグレッグ君のもそうなのかな?

    しかし、グレッグ君にとってベヒモスは近しいもののようですね。
    一歩間違えば、彼も向こう側の住人だったかもしれないといった所でしょうか?

    作品確かに最近出ていませんでしたね(汗)
    もちろん、一番悪いのはシルフェニアに力を入れすぎた私です(泣)
    申し訳ない…次こそガンバろう…

    それでは、次回も楽しみにしております♪
引用返信/返信 削除キー/
■664 / ResNo.26)  Re[2]: インターセプト(X)C−part の感想です♪
□投稿者/ カムナビ -(2005/06/06(Mon) 00:30:28)

    記事内容:[感想] 

    >絶対に書くなといわれない限り感想を書く
    了解しました。それが方針ならば従います。こちらも結構喧嘩文句になってしまいすいませんでした。

    >へこまされているフェリス
    まぁ、強さに飽和しすぎたキャラというのが個人的に大嫌いなもんで、ある程度の心の弱さが必要であり、それを克服させるのが好きです。今の状態はあくまでグレッグの発破で元気になっているだけで、まだ回復とはいきませんね。

    >必殺技
    彼女の技の名前はドイツ語で巨大なる光です。一応<オラトリオ>の補助の元で放たれる彼女オリジナルの光系貫通強化魔術です。
    グレッグのほうは、彼の拳をつかった魔武術ですね。内部に破壊の意思をこめた力が敵の魔力を喰って発動します。相手が強ければ強いほど効力も増しますが、そのぶん彼にかかる負担も大きくなるので、最期の切り札としてとってあるということです。

    >設定がいろいろと〜
    まだ明らかになっていない設定とかはいずれおいおい公開します。
    ちなみに精霊回路ですがこれは人工精霊なんてものではなくて、極めて魔術素材に親和性のある素材で作られた自律思考オーブメント(機構)と考えてます。基本的にプログラムされた以上のことはできませんし、マスターのケアも仕事のうちって考えてください。型番号のFBはフェイズ・ブロックの意味です。
    ちなみに<天無双>にはそうゆうものは取り付けられてません。素材にもっと原本的なもの組み込んでますが。

    >ベヘモスに近しいもの。
    まぁグレッグの生まれゆえですね。基本的にどうゆう理由でアイゼンブルクにいるかは秘密ですが


引用返信/返信 削除キー/
■667 / ResNo.27)  第一幕エピローグの感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/06/06(Mon) 11:07:28)

    記事内容:[感想] 

    カムナビさんご掲載ありがとうございます♪

    え〜っと、フェリスちゃん悲しいですね…
    最初が酔っ払った勢いで3Pですか…
    しかも、シャワーに堂々と入ってこられて、気絶するまで…
    まあ大人ですやね…

    ユナ嬢に関するお話…マークさんの作品と互換性を持たせようと言う考えですね。
    上手くつなげると面白いかもしれませんね♪

    で、最後に異母妹登場ですか、むぅ…あのハチマキ本気で巻いてたら凄いかも?(爆)
    激化する、グレッグ争奪戦、その割りにのんびり構えているグレッグ君の明日はどっちだ?

    という訳で、次回も期待しております♪
引用返信/返信 削除キー/
■669 / ResNo.28)  返信ー。
□投稿者/ カムナビ -(2005/06/06(Mon) 18:01:42)

    記事内容:[感想] 

    >まあ大人ですね。
    できうる限り18禁の直接描写は避けさせていただきました。こんなもんで委員ですかね?

    >マークさんとの〜
    ええ、出来うる限りで持たせようと思っています。まぁマーク様しだいですが。ネタばれを言うと次々章くらいで、黒い鳩さんの双剣伝とのクロスも予定してます。
    リディスタで開かれる剣の公爵主催の武闘会という感じで。参加者は未定ですが。
    ついでにうちの公爵との因縁も予定していますw

    >グレッグ争奪戦
    次回から登場予定のドクトルを楽しみにしてください。彼は○○○○○で、狙っていますwその回はフェリスの危ない妄想&リリスの嫉妬で混迷度が当社平均より5割り増しとなる予定ですw
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -