Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

■803 / inTopicNo.121)  第3話Aの感想なんすよ〜
  
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/12/06(Tue) 11:00:29)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます♪

    エルリス達旅に出るんですね〜
    仮に学園都市が目的地だと言うなら間にある都市をいくつ経由していくのか楽しみにしております♪
    王都デルトファーネルにリディスタ、レムリア、ラザローン、アイゼンブルグと色々ありますからねぇ。
    途中で他国によるのも面白いかも?
    色々楽しみにしております♪

    デビルヨーヨー…いやまぁ…名前は兎も角。
    私が思っているイメージとはかなり違ってますから面白いですね。
    私はヨーヨーは二つだけにしていろんなトリックをして見せたいと考えています。
    もっとも、実現していませんが(汗)
    今後も目を光らせて見ておりますね〜

    魔術師に会いに行くんですか〜
    彼女っていうのが、年下でない場合は学園長って事も(笑)
    この先も首をながくして待っております♪
引用返信/返信 削除キー/
■802 / inTopicNo.122)  ありがとです
□投稿者/ 昭和 -(2005/12/05(Mon) 23:20:48)

    記事内容:[感想] 

    >無事に合格

    合格しましたね。
    まあ、合格しなきゃ話が進まないので。

    >幽白のリンク

    おお、おわかりになりましたか。
    「デビルヨーヨー」って確か、彼の技でしたよね。
    複数持ってるとか、イメージそのまんまなのです。

    >家を売る

    確かにそうですよね。
    でも、姉妹には先立つものが無かったことを始めとして、きちんとした理由があります。
    次回あたりで触れようと思います。

    >強力な魔術師

    うひ。(爆!)
    登場をお楽しみに。期待は裏切りません。(邪笑)
引用返信/返信 削除キー/
■801 / inTopicNo.123)  第三話Aの感想です
□投稿者/ ルーン -(2005/12/05(Mon) 22:15:18)

    記事内容:[感想] 

    卒業試験。
    見事二人とも合格しましたね。

    勇磨と環に鍛え上げられただけあって、そこら辺の敵には負けないぐらい強くなりましたか。
    しっかし、ヨーヨーか……幽白のリンクを思い出すな〜。
    懐かしい……
    そして歩く爆弾の解除と監視の為に、御門兄弟も一緒に旅立つと。
    にしても、家を売るのはどうかと(汗
    旅の目的が終わった後に、帰る場所なくなっちゃいますよ?
    せめてレンタルとか……それも微妙か(苦笑

    強力な魔術師?
    そして彼女ということは、女ですよね?
    う、う〜んまさか……いや、それは……

    とまあ、気になるところもありますので、次回も楽しみにしています。
引用返信/返信 削除キー/
■792 / inTopicNo.124)  ありがとーごわす♪
□投稿者/ 昭和 -(2005/12/01(Thu) 14:34:32)

    記事内容:[感想] 

    >水色姉妹

    確かに、常時フルパワーは出せないですからね。
    2人とも特殊な身の上ですから、何か考えないと・・・

    >精霊の歌

    いやいや、設定に載っていたものを適当に書いただけです♪
    エルリスは歌は上手いのかな? それとも、上手下手は関係なし?
    上手いのなら使い道は・・・・・・歌唱コンクールとか。(爆)

    >どういう方向に

    いや、特別なことは無いですよ。
    姉妹の目標は決まってますし、御門兄妹も、急用はありませんから。
    おそらくは道なりに行くのかと。(汗)
引用返信/返信 削除キー/
■791 / inTopicNo.125)  第3話@の感想でんねん♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/12/01(Thu) 09:59:08)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます♪

    いや〜、水色姉妹頑張ってますね〜
    彼女らの秘めた力は常時出せるタイプではないですから、基礎能力がないとつらいですやね(汗)
    セリスは魔力量が大きすぎて魔法を制御できないし。
    (制御できれば大魔王バーンのようにメラでメラゾーマを打ち抜けるかも?)
    エルリスは氷の精霊の力を常時引き出せるわけではないし(汗)
    その辺難しい事もありますよね…
    なんにしろ地力をつけないと話になりません。
    頑張ってもらわないと活躍の場がないかも?(爆)

    さすが昭和さんです♪
    途中で話していた歌の事、私も久しく忘れておりました。
    でも、思い出した以上私も絡めて行かねば…
    精霊の歌かぁ…
    どんな使い道があるだろう?

    後、昭和さんは一体どういう方向に彼女達を旅立たせるのか楽しみにしております♪
引用返信/返信 削除キー/
■790 / inTopicNo.126)  ありがとです
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/30(Wed) 19:11:29)

    記事内容:[感想] 

    ルーンさん、深夜にお疲れ様です。

    >エルリスと環の会話

    このへんで明らかにしておいたほうがいいかと思いまして。
    秘密を共有することで、お互いの仲も深まるでしょう。

    >先生役が好き?

    好きなんじゃないでしょうか。
    ほら、彼は武術一家に育ってますから、いつも指導される側にいたわけです。
    目下といえば環くらい。でも、環も気が強いですから・・・
    1度は、教える側に立ってみたいと思っていたんじゃないかと。

    >混血

    一応、そういう設定です。
    だもので、妖気とか魔力とかには鋭いわけですね。
    何との混血かは、バレバレですが、触れないでおきます。(笑)

    >どういったふうに手を貸すのか

    一緒に旅をすることにはなるでしょう。
    御門兄妹にとっても、旅をすることは有益になりますので、
    お互いに協力し合っていくんではないかと。

    その過程が問題なんですけどね・・・(爆)
引用返信/返信 削除キー/
■789 / inTopicNo.127)  第三話@の感想です
□投稿者/ ルーン -(2005/11/30(Wed) 00:58:05)

    記事内容:[感想] 

    今回は主に、エルリスと環の会話ですね。
    エルリスに宿った精霊の経緯や、セリスの魔力の暴走時の回想も入ってましたね。

    しっかし勇磨、スパルタっていうか、ノリノリ?
    結構そういうノリというか、先生役が好きなんでしょうかね?

    それにしても環、憑かれてる本人でさえ知らなかった事を……
    だてに混血ではありませんね。
    ……って、この話でも混血ですよね?

    姉妹の目的に、この兄弟がどういったふうに手を貸すのかも楽しみです。

    ではでは、次回も頑張って下さい。
引用返信/返信 削除キー/
■788 / inTopicNo.128)  ありがとですタイ(爆)
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/26(Sat) 19:39:15)

    記事内容:[感想] 

    >戦闘方法

    確かに、水色の姉妹は特殊ですよね。
    セリスにいたっては、普通は武器にするものじゃないですし。
    修行して魔法を扱えるようになったら、それなりの戦力になるんですが。

    エルリスは、あー、今のところは戦力外です。(爆)
    前回のご指摘がありましたとおり、前衛を張れる実力がつかないと、
    戦闘メンバー入りは無理でしょうか。
    暴走すると強い? どうやって暴走させよう?(マテ)

    >体力づくり

    まあ少なくとも、1ヶ月近くは必要ですかね。
    とりあえず、旅に出てもへこたれないほどの体力はつけてもらいます。

    >急ぎの目的

    御門兄妹、旅に出て約2年が経過してますが、目的があるにはあるんです。
    しかし、それをみつける方法が見当もつかないため、あちこちを回りながら、
    とりあえずは情報を集めているという感じでしょうか。
    ですので、姉妹に付いて旅をするというのも、理に適ってたりします。

    まあ、2人の血筋からして、純粋な人間よりは時間があるでしょうから。
    この先を言っちゃうと壮絶なネタバレで〜す♪
引用返信/返信 削除キー/
■787 / inTopicNo.129)  ありがとです
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/26(Sat) 19:28:48)

    記事内容:[感想] 

    >ヨーヨー

    まあ普通は武器になんかしませんからねぇ。
    スケバン刑事くらいか?(爆)

    >環

    単純に、アノ2人にそんな武器?ってな感じなのかと。
    セリスの魔力については気付いた感じですね。
    エルリスの秘密はまだわかっていません。

    >普通じゃない姉妹

    確かに〜。
    人類初の偉業を成し遂げている2人ですし、すごいですねぇ。

    2人の武装については決まってますが、由来までは決まってませんよね?
    独自な解釈(たしたものではないですが)を加えてもいいでしょうか?

    >体力づくり

    基礎中の基礎ですからね。
    いくら技術があっても、それを活かす身体が無ければ意味がありません。


    第3話は修行の成果を発表となりますか。
    少し時間が流れると思います。
引用返信/返信 削除キー/
■786 / inTopicNo.130)  第2話Aの感想ですけんのう(爆)
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/26(Sat) 18:04:40)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます♪

    徐々に水色姉妹も動き出してきましたね〜
    セリスもエルリスも戦闘方法が特殊ですからね。
    でも、エルリスは暴走状態になんないとさして強くないですから、その辺りをどう使うかが難しいでしょうね。
    私はエルリスに<冷静さと冷徹さ>という武器を与えていますが…
    微妙な武器ゆえ毎回発動するのか怪しかったり(爆)

    先ずは体力づくりですか…基本ですね〜
    まあ、野宿が基本の冒険者、ハンターといえどもさして変わらんでしょうしね。
    その辺りどうしても、体力が必要ですね。
    でも、にわか作りで体力を並以上にするにしても、やはり二三ヶ月は必要でしょうしね。
    御門兄妹は急ぎの目的を持たないのでしょうか?
    ちょっと気になったり。

    今後、水色姉妹の成長の仕方に注目ですね♪
    次回も楽しみにしています!
引用返信/返信 削除キー/
■785 / inTopicNo.131)  第二話Aにの感想です。
□投稿者/ ルーン -(2005/11/26(Sat) 12:52:41)

    記事内容:[感想] 

    修行がいよいよスタートしましたね。
    エルリスは剣。
    セリスはヨーヨーですね。
    でもまあ、確かに、セリスのヨーヨーは、初見ではふざけているとしか思われませんよね(汗
    環は二人の異常性に気がついている様ですが、今一ハッキリとは分からないといった感じでしょうかね?
    唯一つ勘違いが……ある意味、普通じゃない姉妹なんですよね〜(苦笑
    まあ、そこまでは分からなくとも仕方が無いですね。

    体力作り……
    まあ、何をするにも体力は必要ですからね。
    でもまあ、全力疾走に近い五分間……拷問? と思ってしまう私でした(笑い

    ではでは、次回も頑張って下さい。
引用返信/返信 削除キー/
■780 / inTopicNo.132)  ありがとうございます
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/24(Thu) 20:01:42)

    記事内容:[感想] 

    >でもD

    Dなんです。
    持っていたほうがいいのは確かですが、やっぱり取りたての初心者なのです。

    >潜在能力

    それはもう高いでしょうね。
    人類初、というコンビですし、鍛えてやれば伸びるかと。
    どう伸ばしてやるかが問題ですね。

    当分は足を引っ張るのは確定。(汗)
引用返信/返信 削除キー/
■779 / inTopicNo.133)  感想でございます
□投稿者/ ルーン -(2005/11/24(Thu) 18:44:49)

    記事内容:[感想] 

    ほ、ほ〜。あの二人、ハンターライセンス持ってたのね(汗
    まあ、あの二人の目的のためには、持っていたほうが良いのでしょうが……
    でもD。
    まあ取った直後に、セリスがバタンキュ〜では仕方が無いですね。
    御門兄弟はお金を稼ぎがてら、水色姉妹の修行付けと。
    あの二人、現時点の戦闘能力は兎も角、潜在能力は高そうだな〜
    てか、高いに決まってるし。
    片方は精霊憑きだし、もう片方は魔力が底抜け出し……
    問題は、その力の制御だけですね。
    御門兄弟の足を引っ張らないように力をつけるのは、先が長そうです(汗
引用返信/返信 削除キー/
■778 / inTopicNo.134)  おおきに♪
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/24(Thu) 12:08:35)

    記事内容:[感想] 

    2005/11/24(Thu) 12:09:25 編集(投稿者)

    >水色姉妹ランクD

    まあ、半年前に免許を取ったばかりの、まだまだ新米ですから。
    おまけに、セリスの病気でほとんど活動していませんし。
    なんにせよ、これからの成長次第でしょう。伸びしろはたくさんあると思うので。

    ちなみに、御門兄妹のランクは、持っているものは2人ともBです。
    潜在能力がSS,Sランククラスに匹敵、というところですかね。

    >パーティー

    仰られるとおり、勇磨は前衛固定でしょうね。
    環は両方出来そうなので、中衛とでもしておきましょうか。
    セリスは後衛ですね。となると、やはり前衛がもう1人欲しい・・・

    まあ、エルリスはよほど成長しないと、前衛は張れませんね。
    当分は御門兄妹におんぶに抱っこでしょう。当然ですが。

    >合体必殺技

    な、なんですと?
    う〜む、戦術とかフォーメーションとか、実は苦手なんですよぉ・・・
    やってもありきたりのものになってしまいそうな気が・・・

    ですので、期待しないでください。(汗)
引用返信/返信 削除キー/
■777 / inTopicNo.135)  第2話@感想でおま♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/24(Thu) 10:22:01)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます♪

    短期バイト(?)に精を出す二人と、セリスの為にがんばる事を決めた二人。
    考えてみれば最初から四人のメンバーがそろっているわけですね。
    でも、水色姉妹ランクDですか…先は長いですな。
    御門妹がSで兄はSSでしたからね。
    最終的にはSランクくらいまで行かないとパーティメンバーとしてやっていくのがしんどいでしょうね(汗)

    後、この先の事も考えるならパーティの戦術が必要になるかなぁ…
    御門兄が前衛、御門妹はオールラウンダーですよね…
    では、エルリスとセリスで前衛と後衛を一人づつすれば丁度いいかも?
    4〜8人パーティなら前衛(戦士や武闘家)2〜4・オールラウンダー(僧侶や盗賊)1〜2・後衛(魔法使いや精霊使い)1〜2が基本ですからね。

    私には無理でしたが、昭和さんなら合体必殺技もやってくれそうな気が(爆)
    思わず期待してしまいます♪

    話がそれまくってしまいましたが、これにて失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■776 / inTopicNo.136)  感想ありがとうございます
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/23(Wed) 21:30:53)

    記事内容:[感想] 

    >セリス復活

    まあ規定路線と。(爆)
    気付かないのは天然もあるでしょうが、あれほど早く治ると、
    はっきりしたことでもわからないのではないでしょうか。

    竜の血のことは知らないでしょうし、聞かされてなかったでしょうから。
    確かに、知らないから飲めたんでしょうね。
    血を飲むなんて(しかも他種族の)、吸血鬼じゃあるまいし。

    >御門兄妹

    そうしていただけると助かります。(汗)
    綺麗なオチがついたところで1話は終了。

    第2話、書き込みました〜♪
引用返信/返信 削除キー/
■775 / inTopicNo.137)  感想です
□投稿者/ ルーン -(2005/11/23(Wed) 20:15:42)

    記事内容:[感想] 

    祝・セリス復活!
    でも、天然だから気付いていないw
    確かに、飲むには抵抗あるかも。
    正体を知らないから飲めたのか。そてとも、正体を知っても飲めたのか……
    う〜ん、微妙。

    御門兄弟はまあ、そっとしておきましょうw

    うむむ、セリスも復活したし、次回の展開も気になるところです。
引用返信/返信 削除キー/
■774 / inTopicNo.138)  ありがとです!
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/23(Wed) 00:12:51)

    記事内容:[感想] 

    >竜の血

    私はイメージ的には、ダイの大冒険が1番ですかね。
    竜の騎士バランの血を飲んで生き返り、その後、パワーアップしたポップ・・・
    まあ、色々なところで使われているネタですね。

    >放っておかれた御門兄妹

    こういう状況では、得てしてこんなものでしょう。(笑)
    感動の中心から外れて、脇から味わうってのも味なものかと。(そうか?)


    次回から第2話に入ります。
    水色姉妹の決断および行動に注目です。
引用返信/返信 削除キー/
■773 / inTopicNo.139)  1話Dの感想です!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/22(Tue) 23:02:22)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます!

    今回はメインとなるのは竜の血を飲んで元気になったセリスでしょうね。
    竜の血の効能に関しては、シグルドの一説しか知りませんが、
    (全身に竜の血を浴びて不老不死になったが、背中に葉っぱが一枚被っていたのでそこだけは不老不死にならず、そこから剣を突き入れられて死ぬって話です)
    ライトノベルでは血が滋養強壮だとか不老不死の妙薬だという事もありますし、そういうのもいいかと。
    クスリの効能が一気に現れてそれを自覚できないっていうのも面白いですね。

    放って置かれた御門兄妹が哀愁をさそっていい感じです♪
    やはり、笑いは重要ですね!

    では、次回より水色姉妹が同どう動くか楽しみにしております♪
引用返信/返信 削除キー/
■767 / inTopicNo.140)  感想ありがとでぃっす♪
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/21(Mon) 14:57:28)

    記事内容:[感想] 

    2005/11/21(Mon) 15:01:25 編集(投稿者)

    ミカン採りですか。お疲れ様でございました。
    実は私の親戚もみかん作ってたりしますが、手伝ったことは無いですね〜。

    >貨幣制度

    ご賛同どうもです。
    とりあえず、金貨1枚10万円、くらいの感覚でいたんですが、
    それだと末端の銅貨1枚が1000円になってしまい、高すぎるなあと。

    そうか、変換レートを変えればいいか・・・
    銅貨→銀貨を100枚一組にしましょう。そうすれば銅貨1枚は100円!
    修正してきます・・・

    まあ、ゼロ世界の物価がどれくらいだかわからないので、
    この世界の中ではそういう感覚なのだということで。(爆)

    単位も決まっていたほうがいいにはいいですが・・・
    どうしましょう?

    >ドラゴン戦

    あまり高位のドラゴンではなかったということでFA。
    とにかく御門兄妹には歯が立ちませんでした。

    リナ・インバースに関してはあんまり詳しくないですが、
    彼女ほどの苛烈さは無いかと。(笑)

    >水色姉妹の設定

    ご安心を! 既存の設定はそのままにしております。
    ですから、2話以降はご多分に漏れず、そういうストーリーになると思います。
    戦闘レベルも何とかしましょう。そのうちに・・・(爆!)


    ご期待に沿えるようがんばります!
引用返信/返信 削除キー/
■766 / inTopicNo.141)  第1話B&C感想でぃっす♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/21(Mon) 11:19:01)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます♪

    感想遅れて申し訳ありません…
    実は農家の親戚が病気で倒れたんで、昨日と一昨日はみかん取りしてたり(汗)

    作品の更新速度すばやくて凄いです♪
    最初からドラゴン退治のイベントとは…
    大変そうですね〜

    そういや貨幣制度の整備進んでなかったな…(汗)
    金本位制ですので、金貨、銀貨、銅貨でいいと思います。
    問題は単位を何とするかって所ですね(汗)
    基本的な所で銅貨=100円
    銀貨=1000円
    金貨=10000円
    だと分かりやすいですけど…それだと、飴玉買った場合銅貨でもおつりがいるな(汗)
    上の単位は金貨の上にインゴット=100万円とかできるけど…
    下はねぇ…(汗)
    銅は鋳造しやすい金属であると言う部分も考えるなら、これより下は考えにくいか…
    まあ、とりあえず設定はここで決めるもんじゃないですから、ここまでとします(爆)
    後、単位とかも決めたいけど…(シリングとかフランとかドルとか円とか)

    Cは戦闘編ですね〜
    ドラゴン子ども扱いですか…SSランクは伊達じゃないといいますか凄まじいですね〜
    なんとなくリナ・インバース(ドラゴンマカジンではまだ掲載中だし古いというか何というか…)を髣髴とさせる強さです(爆)
    ま、多分もっと強いでしょうけど(笑)

    さて、こうなってくると水色姉妹に基本の設定があるかどうかは死活問題ですね〜
    世界唯一の精霊憑きと限界を超える巨大な魔力保持者という部分が無ければ彼女達は戦闘レベル差が大きすぎる事になりそう(爆)

    色々先を想像させて頂ける作品ですね♪
    今後を期待しております!
引用返信/返信 削除キー/
■763 / inTopicNo.142)  サンキューっす!
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/20(Sun) 21:00:54)

    記事内容:[感想] 

    こういうのは勢いが大事でして・・・
    勢いが続くうちはバンバンやっておきませんと、後で後悔します。
    いつまで続きますやら。

    まあ、私はいつも、勢いだけで書いているようなものなんですが。(爆)

    >携帯食

    まあそうですよね。
    今回は急を要するものでしたし、そのままでした。

    >ドラゴン

    大規模な戦闘にすると、いきなり収拾がつかなくなりそうだったので。(爆)
    ご指摘の通り、レベルの低い竜でしたね。


    とりあえず、次回で1話終了。
    セリスが治るよう祈ってやってください。^^
引用返信/返信 削除キー/
■762 / inTopicNo.143)  Cの感想です
□投稿者/ ルーン -(2005/11/20(Sun) 19:28:02)

    記事内容:[感想] 

    は、速い。
    相変わらずの速さですね。
    てなわけで、Cの感想いきます。

    まあ美味しい携帯食なんて、そうそうありませんからね。
    携帯食自体に一工夫すれば、少しは変わるかもしれませんが。

    んで、戦闘って言えるほどの戦闘にはなりませんでしたね。
    しかも威圧だけでドラゴンを気絶させましたか。
    まあ相手のドラゴンも、人語を解した様子も無いので、位はそう高い方ではないと思いますが。

    次回でセリスの治療が完了するのか、それとも……

    次回の更新も楽しみにしてます。
引用返信/返信 削除キー/
■761 / inTopicNo.144)  ありがとうございます
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/19(Sat) 21:13:32)

    記事内容:[感想] 

    2005/11/19(Sat) 21:15:59 編集(投稿者)

    >死病

    暴走とやってしまうと、過去のことと混ざってしまいますからね。
    一応、ここでの設定どおり、暴走は10年前に起こったことにしてあります。
    いずれ触れると思います。

    >通貨

    そういえば・・・そうかもしれない・・・
    いえ、あんまり、物価とか考えるの得意じゃないんで。
    スルーしていただけとも言いますな。(爆)

    金貨1枚、10万円、くらいの感覚なんですが、どうでしょうか?

    >ドラゴン

    今回は討伐が目的ではないので、そんな派手なことには・・・
    というか、戦闘にはならないかも。
    1話目から激しいことになるのもアレですし。

    >家宝の剣

    これって、あれですよね?
    コレを売っちゃうと、彼女は完全に戦闘要員から外れちゃうので。


    では、次回はドラゴンと戯れる(!?)様子をお届けします。
引用返信/返信 削除キー/
■760 / inTopicNo.145)  Bの感想どすえ〜
□投稿者/ ルーン -(2005/11/19(Sat) 20:26:28)

    記事内容:[感想] 

    ううむ、魔力の暴走ではなく、死病ときましたか。
    金貨五枚ですか……てか、昭和さんが初めて明確な通貨というか、金額を出したような気もするw

    で、ある意味泣き落としで依頼を受けることになりましたね。
    この二人。
    まあ、戦闘になるかは兎も角。なるんでしょうけども……

    ドラゴン相手にドンパチ……わお、派手そうで楽しみです。
    そう言えば、売る物、家宝の剣があったような気も……あは〜w

    ではでは、次回も楽しみにしています。

引用返信/返信 削除キー/
■753 / inTopicNo.146)  感想ありがとうございます
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/18(Fri) 17:01:59)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さん、どうもです。

    調子に乗って連投してしまいました。
    まあ、そんな大それたものではないので、お互い、気楽に行きましょう♪

    >エルリスの依頼

    はっきり言いましてセリスのことです。
    あんな状態では、この先、出番が皆無ということになってしまいますから。
    どんな内容かはバレバレですね。(汗)

    >ハンター

    ハンターは、まあ、モンスターを狩る能力のある人、とでも解釈してもらえれば。
    もちろん冒険もしますし、商隊の護衛とか、そういう仕事もあるので、
    それなりに強くないと、ってことでランクが定められています。

    賞金首を狩るスイーパー、という側面もあるのかもしれませんね。
    あんまり詳しく設定を作ってはいないので、そのへんは柔軟に行こうと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■752 / inTopicNo.147)  第1話Aの感想です!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/18(Fri) 11:35:26)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます!

    いやはや、二話連続で投稿してくださるとは、流石です♪
    リバホでもすごい勢いで投稿しておられましたので凄いな〜って見てたんですけどね。
    昭和さんは活性効果を持っていますね。
    私も久々に書いてみようかな〜とか考えてしまうほどに(爆)

    セリスの病…エルリスの頼みたい事…
    関係あると思いますけどね、何かそういった薬草探しか?(笑)
    御門兄妹はハンターっていう事になってますが、ハンターはこの場合冒険者の事という事になりますかね。

    ハンターといえば、イメージ的にはアークザラッドかな…
    支援組織が世界的に存在し相互援助を行っている。
    ランク分けにより、街で受けられるサービス(値引き等)が違う。
    受けられる仕事にも違いがあるでしょうね。
    ランク以上の実力を持っていても仕事を引き受けられないとかっていうこともあるでしょう。
    また、賞金首を決めてそれを狩ると幾らとか。
    国によっては英雄として、また軍の行動を阻害する邪魔者として認知されている事でしょうね。
    アークザラッドでは本当に何でも屋な要素もあって下水掃除や子守の仕事もあったっけ(笑)
    この辺ハンター支援組織を書き上げていけば面白い事になる気もしますね。

    では、次回も期待しております♪
引用返信/返信 削除キー/
■751 / inTopicNo.148)  どうもです!
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/18(Fri) 01:39:09)

    記事内容:[感想] 

    ルーンさんご感想ありがとうございます!

    来ちゃいましたよん♪
    これからどうなるかは不明ですが。(ダメじゃん)

    まあ、なんとか水色姉妹を前面に押します。
    押せたら・・・・・・いいなあ?
    出番くらいはコンスタントにあげたいところですね。

    次回からはイベント進行♪
    セリスが何で臥せっているかが明らかに?
引用返信/返信 削除キー/
■750 / inTopicNo.149)  昭和さんに感想です。
□投稿者/ ルーン -(2005/11/18(Fri) 00:35:05)

    記事内容:[感想] 

    まさか、まさか……昭和さんがこっちに進出してくるとは。
    良い意味で驚きましたw

    リバサで主役やってる兄妹がこっちでも主役……
    水色姉妹の存z……ムニャムニャ
    ま、まあ、さらりと交わしときましょう。

    セリスは風邪気味。
    もしかしたら、あっち方面の所為かもしれませんが。
    んで、寝床と食を確保した御門ツインズ。
    次回辺りはクエも入りそうw

    さてさて、次回がどうなるか楽しみにしています。

    PS:そういや、題名に水色ってついてるし、主役級の扱い受けるんですか?
    受けるといいな〜
    てか、受けて欲しいですね。
    いろいろ割を食ってる姉妹なんでw
引用返信/返信 削除キー/
■749 / inTopicNo.150)  サンクスです!
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/18(Fri) 00:16:56)

    記事内容:[感想] 

    マークさん、ご感想どうもありがとうございます!
    ついにやってしまいましたよ・・・
    いろいろ無茶な設定とかが出てきたりするかもしれませんが、
    今後ともお願いしますです。

    >エルリス戦闘要員

    さあ、どうでしょうか・・・と言っておき、可能性を残しておく算段。(爆)
    まあ、あのまま絡まれていれば、大逆転したかもしれませんし。

    >セリスの体調

    無関係ではないでしょうが、現時点では、あまり関係はないです。
    はい、純粋な難病にかかっていると思ってくださいね〜。(無茶設定そのイチ♪)
    このあとのイベント進行のためのフラグだったりします。(爆)
    で、パワーアップの布石だったり・・・

    >ミコト

    いずれ出てくるでしょうが、まだ知り合いではないですね。
    御門兄妹とは・・・・・・秘密です♪


    ではでは、また次回にて。
    再び無茶設定が登場するのか!?(核爆)


引用返信/返信 削除キー/
■748 / inTopicNo.151)  第一話、@Aの感想です
□投稿者/ マーク -(2005/11/17(Thu) 23:43:43)

    記事内容:[感想] 

    ついに、昭和さんも、ゼロ企画に参加ですね。
    グラニットさんの方にも投稿している身としては大変でしょうが頑張って下さい。

    エルリス、街のチンピラに絡まれてるところを助けられましたが、
    この様子じゃあ、戦闘要員として活躍することができるのか、ちょい不安ですね。
    セリスは体調崩してるのようですが、これはやはり、アレですかね。 
    個人的にはミコトがどうかかわるかが気になります。
    御門兄妹の名前の反応だとミコトとは知り合いではないのかな?
    とにかく楽しみです。



引用返信/返信 削除キー/
■747 / inTopicNo.152)  ごっつあんです!
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/17(Thu) 17:26:52)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さん、ご感想ありがとうございます!

    いやいや、最初は、こちらに投稿するために書いたわけじゃないですから。(え?
    だもので、オリキャラだった立ち位置に水色姉妹を差し替えたわけでして、
    初っ端から設定がおかしなことになってます。(爆)
    始まりの町が「スノウトワイライト」じゃないとか・・・


    >御門兄妹

    そういうことになりますね。なぜかお気に入りになってしまってます。
    彼らは異世界の人間ではなく、あくまで『リリースゼロ』世界の住人ですよ。
    まあお決まりとして、単に旅をしているわけではなく、
    最終的にはある目的があるんですけどね。そこまで行けるかどうか・・・(爆)

    >エルリス

    お決まりの登場パターンでした彼女。違和感はありませんか?(汗)
    普通っぽいですが、そこはそれ、やっぱりリリースゼロの世界ということで・・・
    次回からはセリスも出ます。とんでもないことになってますけど・・・

    なんとか、本当に何とか、水色姉妹に出番を!
引用返信/返信 削除キー/
■746 / inTopicNo.153)  第1話@の感想です♪
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/17(Thu) 10:02:56)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます!

    いや〜不甲斐ないわれわれに代わって立ち上がってくださるとは!
    流石は昭和さんです♪

    作品は御門兄妹が主役なんですね!
    御門流退魔道の方々の子供でEvil Hunterの主役でしたよねこの二人。
    彼らは異世界の住人なのか、それとも、リリース・ゼロ世界の御門兄妹なのか気になるところです(爆)

    それぞれに目的を持って世界を生きている以上この先どう動いていくのか興味があります♪

    今回はエルリスも登場!
    普通の女の子っぽく登場してますが…御門兄妹と一緒に旅する事になるのか?
    やっぱり、水色姉妹のレベルは低いのか!(爆)
    今後とも目を光らせて見させてもらいます♪(キラーン)

    それでは、次回も楽しみにしております♪
引用返信/返信 削除キー/
■745 / inTopicNo.154)  『黒と金と水色と』感想版
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/17(Thu) 09:42:34)

    記事内容:[感想] 

    昭和さん作の『黒と金と水色と』の感想はこちらへ♪
引用返信/返信 削除キー/

<前の40件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -