Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■772 / ResNo.60)  ルーンさん感想ありがとですぅ♪
  
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/22(Tue) 10:41:10)

    記事内容:[感想] 

    >セリスVSミコト
    確かにそんな感じですね〜
    まあ、駄々っ子としてはセリスポイント高いから、勝てるキャラ少なそう(笑)

    >ミスコン
    まあ、アレはジョークですが、実際まだエルリスVS命の戦いを見せていませんからね。
    この先、もしかしたら戦う事もあるかもしれないという伏線だったり(分かりにくすぎ)

    >学園都市
    いろんなキャラを出すためにも学園都市ではちょっと長めのお話となります。
    メインイベント以外にもコネタをするかも?

    >セリスとマオ
    う〜ん…実はマオは自信ないんです、咲夜さんのキャラ設定ちっと分かりにくくて…
    なんとなくでやってるんですけど手探りかなぁ…
    やっぱり、ルーンさんにはかないませんよ♪(予告編)


引用返信/返信 削除キー/
■781 / ResNo.61)  『学園都市編』そのA感想ですぅ
□投稿者/ 昭和 -(2005/11/25(Fri) 19:24:43)

    記事内容:[感想] 

    学園都市、黒い鳩さんバージョンの設定はこうですか。
    ふむふむ、後学のために要チェックや!

    なんとも壮絶な生い立ちを持っているようですね。
    戦場になること8回って、すげぇ・・・。小競り合いを含めると何十回?
    現実世界で、そこまで重なった例ってあるのかしら?
    人質政策や洗脳、なんて言葉も穏やかじゃありませんね。
    立地条件上、仕方ないのか・・・

    まあ私の場合は、そこまで詳しくは描写しない可能性が大・・・(爆)

    おおっと、ここであの金髪男が乱入?
    そういえば彼、学生って設定でしたっけ。
    呼んでもないのに近づいてきましたが、これは逆にチャンス?

    学生である彼と一緒なら、内部に侵入できるかも?
    ・・・なんか別な危険(笑)が出てきそうですが、次回に期待です♪
引用返信/返信 削除キー/
■782 / ResNo.62)  感想で〜す
□投稿者/ ルーン -(2005/11/25(Fri) 22:23:33)

    記事内容:[感想] 

    うむむ、進入が難しそうですね〜
    まあ、あれだけの歴史的背景があれば当然でしょうけどね。
    けど、何やら物騒なこともしでかしてますね〜
    洗脳やらなんやら……まあ、自分たちの立場や街を守るためなのでしょうけども……(汗

    そして来ましたね、八艘跳び(でしたっけ?) の異名を持つ男が。
    奴との出会いで、どんな展開になるのか気になるところです。

    しかし、ちょっとケバメの女にまで手を出しとったんかい!
    いや、その前に借りたお金は返せよ(汗
    それ以前に、装備一式持ち逃げ状態だし(苦笑

    ではでは〜、次回も期待してま〜ス
引用返信/返信 削除キー/
■783 / ResNo.63)  昭和さん感想ありがとん♪(爆)
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/26(Sat) 10:13:20)

    記事内容:[感想] 

    今回は私なりの設定を投下してみました。
    感想いただけて嬉しいです♪

    >なんとも壮絶な生い立ち
    四つの大国に挟まれてますからね、なんとなく出来たっていうよりは分かりやすいかと。

    >戦場になること8回
    連邦の国家成立が500年ほど前、それ以後は帝国と連邦の間で何度も取り合われてきました。
    その後は王国も参戦したりもし、何十年かに一度ぶつかり合ってきたと言う事です。
    実質100年戦争を行ったフランスとイギリスや民族問題のあるアフガニスタンなんかと比べれば無茶な数字でもないですよ。
    因みにイスラム教とキリスト教の戦争である十字軍は1096年〜1270年までの間に8回編成され戦争しています。
    8回っていうのは多いですが、無茶苦茶ってほどでもないんですよ。

    >人質政策や洗脳
    はははは…申し訳ない。
    過激な言い方が好きなもので。
    実質人質政策はある程度考えて行っていますが、洗脳に関しては教育と言うものはすべからく洗脳であると言う事を視野に入れて言っているだけです。

    アメリカ人だろうとアフリカ人だろうと日本で教育を受ければ日本人の思考を持ちます。
    国の為に命を投げ出したりはしないでしょう。
    教育と言うものは恐ろしいんです。
    そして、教育機関である学園都市は毎年1000人以上の卒業生を輩出し世界にエキスパートとして行き渡らせます。
    そんな人が学園都市を攻撃するでしょうか?
    卒業生が全て学園都市の味方というわけでもないですが、それでもやはり学園都市で過ごした時間は大きいはず。
    それは一種の洗脳であると私は考えます。
    ゆえに、エルリスの先生はあえて洗脳と言っているのです(爆)
    過激な言い方ですけどね。

    >詳しくは描写しない
    それでいいと思います。
    私自身はちょっとワールドガイド的な話を入れて生きたいと思っているせいでこういうことは出来るだけ詳しく書きたいと思っていますが、昭和さんは昭和さんのスタイルで行く方がいいと思いますし。

    金髪男…一応もう名前出てるんですよ(笑)
    彼はまあ、エルリスたちに利用される運命ですんで(爆)
    学校内の描写もやりたいですしね。

    別な意味で危険…それをやっている暇があるかどうか(汗)
    でも、やっぱ入れないとな…

    次回もがんばりますんでよろしくです!
引用返信/返信 削除キー/
■784 / ResNo.64)  ルーンさん感想ありがとー!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/11/26(Sat) 11:59:20)

    記事内容:[感想] 

    >進入が難しそう
    やっぱ、ある意味世界の中心ですからね。
    それだけの防備を固めないと思いまして。

    >洗脳
    教育=洗脳という考え方にのっとったものですので、危険思想を教え込んでいるわけではないです。
    学園都市の開放的な考え方は国家と言う枠組みを崩しかねないものであるともいえますがね。

    >八艘跳び
    はっはっは…
    彼は確かにキャラがかぶってますよね(汗)
    でも、一応その人ではありません。
    名前出てます(笑)

    >ケバメの女
    彼の有効範囲は広いので(笑)
    五艘飛びさんならその辺違ったかもですが(爆)

    次回もがんばりますのでよろしくです!
引用返信/返信 削除キー/
■841 / ResNo.65)  『学園都市編』そのB感想で〜す
□投稿者/ 昭和 -(2005/12/27(Tue) 19:25:52)

    記事内容:[感想] 

    水色姉妹、腰ほっそ!(ご挨拶)

    ほ〜、メートル法はようやく広まってきたと。
    単位の統一は国家の重要事項ですからね。

    セリスのほうがグラマーなのかっ!(爆)
    腰は細いのに胸は・・・
    いやいや、お姉ちゃんのほうもそれで充分(以下自主規制)

    ルスランはやっぱり良いキャラですね。
    弄られキャラというか、殴られキャラというか。(笑)
    懲りないヤツ。(爆笑)

    学園祭ですか〜。
    どんな内容なのか気になりますね〜。
引用返信/返信 削除キー/
■842 / ResNo.66)  学園そのBの感想です
□投稿者/ ルーン -(2005/12/27(Tue) 22:57:30)

    記事内容:[感想] 

    いやはや、軽薄というか何と言うか……
    ある意味裏がなそうであるかもしれない男ですな(ドッチヨ
    姉妹勝負はセリスに軍配が上がりましたか。
    エルリスは結構ショックを受けたようですね(笑い
    で、学園内には、学園祭を利用して進入するんですね。
    でも、武術大会か……
    なんか一波乱はりそう……
    う〜む、次回、どういった展開になるのか、楽しみにしています。
引用返信/返信 削除キー/
■843 / ResNo.67)  昭和さん感想ありがとうです〜
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/12/28(Wed) 01:20:33)

    記事内容:[感想] 

    昭和さん感想ありがとうございます!

    >水色姉妹、腰ほっそ
    ちょっとやりすぎかって後悔してたり(爆)

    >メートル法
    いい加減測量方式が無いのも辛いですし。
    そろそろ、何かを使おうかな〜って考えました。
    最初がまずメートル法ですね。
    今後どうなるかは分りませんが、時刻やら、重量もいるでしょうからね…

    >セリスのほうがグラマー
    1CMですけどねw
    まあ、深い意味はありません。
    ちょっとやってみたかっただけです(爆)

    >ルスラン
    はい〜美味しいキャラですね〜
    お笑い担当です。
    上手い事続けられればいいんですけどねこのキャラクターって意外に疲れる(汗)

    >学園祭
    まあ、それなりに話数をかけて行きたいと思います。
    今年中に終われるか?(爆)

    それでは、次回も頑張ります〜
引用返信/返信 削除キー/
■844 / ResNo.68)  ルーンさん感想どうもです!
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/12/28(Wed) 01:25:29)

    記事内容:[感想] 

    ルーンさん感想ありがとう御座います♪

    >裏がなそうであるかもしれない
    まあ、あるかもしれないし、出番の関係でスルーかも知れないです(爆)

    >セリスに軍配
    やっぱ妹の方がバスとサイズで大きいのは流行りっしょ!(旧)
    ていうか、考えてやった訳じゃないんですけどね(爆)

    >武術大会
    まあ、それなりに用意しては居ます。
    問題は旨く話数を合わせられるかかな?
    小規模にするか大規模にするかまだ決まってないんだったり(笑)

    次回も頑張りますのでよろしくです!
引用返信/返信 削除キー/
■936 / ResNo.69)  学園都市編そのCの感想で〜す
□投稿者/ パース -(2006/05/30(Tue) 22:23:59)

    記事内容:[感想] 

    さてと、ルスラン君いい性格してますねぇ(笑

    最初から最後まで軽い人って書いてて楽しそうです。

    メグミ先生登場、この人は武闘大会にどう関係してくるのか、

    関係しないのか?(汗

    ルスラン君を軽く手玉に取るあたり、なかなかの手練れですね

    それでは、次回メグミ先生の活躍に期待します(ぇ
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -