Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■138 / ResNo.20)  黒い鳩さんご感想ありがとうございます。
  
□投稿者/ べんぞ〜 -(2004/11/17(Wed) 09:07:21)

    記事内容:[感想] 

    こんにちは黒い鳩さん。ご感想ありがとうございます。


    >エルリスはセリスの為に死ぬ覚悟だった訳ですね…
    命をとして守ろうと考えたエルリスと、互いが生き残る方法を考えたユナの義兄は、同じ目的でも発想や手段が違ったりします。立場も違いましたし。



    >魔力は長子に受け継がれる、ではセリスは何故自覚できないのか…
    >そういった部分を含め謎がなぞを呼んでいますね…
    ・・・自覚できない理由・・・。困った・・・(オイオイ)
    冗談はさておき、それなりの理由はありますが、もしかしたら魔法の前提でズレがあるかもしれません(汗)
    そろそろ『エレメンタルブレード』にも登場してもらわないと困りますし。
    もっとも、『Fateのカリバーン』といわれても分からなかったりしているわけで、かなり独自の設定が加えられちゃってるんですけれど(笑)
    話がアーサー王のようですから、勝手にカリバーン=王者の剣(ディズニー映画で有名な、英雄を選定する剣です。アーサー王以外の人は抜けなかったとか)とさせてもらいました。つまり、選定する剣という意味を勝手に付加させてもらいました。
    ちなみに、彼(彼女?)のもつEscaliborは、ex Caliburn(カリバーン2号?)が語源らしいで、そこからの逆連想です。

    >ではその辺も含めて期待しております♪
    どうもです♪シリアスはそろそろ脱したいのですが、終わらない・・・(涙)


引用返信/返信 削除キー/
■147 / ResNo.21)  感想ですよ〜
□投稿者/ ルーン -(2004/11/18(Thu) 22:11:20)

    記事内容:[感想] 

    エルリスとセリスの姉妹逆転物ですか。
    これには意表を付かれましたね。
    考えもしなかったです。

    >魔力の……

    辛いという事は、一種の魔力中毒とかでしょうかね?
    強い魔力にあたると、逆に体に悪いとか。

    セルリスとセリスも一応は脱出できましたね。

    次回はエルフ領からスタートするのかな?

    ではでは、次回も楽しみにしています。
引用返信/返信 削除キー/
■154 / ResNo.22)  Re[5]: 感想ですよ〜
□投稿者/ べんぞ〜 -(2004/11/19(Fri) 12:55:14)

    記事内容:[感想] 

    2004/11/19(Fri) 19:00:34 編集(投稿者)

    こんにちは、授業開始前あわてまくってるべんぞ〜です。雑ですがすみません。
    ご感想ありがとうございます。
    (午後7時ごろ編集)


    >エルリスとセリスの姉妹逆転物ですか。
    >これには意表を付かれましたね。
    >考えもしなかったです。
    どうもです!
    ってか。実は結構タブーだったりして・・・(笑)



    >辛いという事は、一種の魔力中毒とかでしょうかね?
    >強い魔力にあたると、逆に体に悪いとか。
    放射能に近いと思ってくださればイメージが合うと思います。
    もっといえば、FFZの魔晄中毒に近い感じです。


    >次回はエルフ領からスタートするのかな
    8節はそうです。その前に長めの外伝を挿入してたりします。


引用返信/返信 削除キー/
■155 / ResNo.23)  感想です
□投稿者/ ルーン -(2004/11/19(Fri) 21:58:25)

    記事内容:[感想] 

    今回の感想を一言で言うならば、精霊君悪役風味って感じですかね。
    自分で言っといてなんですが、意味わかんない。

    >「おバカ」

    彼の事でしょうね。
    彼はおバカですか。

    でも、「デッド・アライヴ」いくらなんでも高すぎのような気もしますね(汗

    う〜ん、話からすると、「エレメンタルブレード」と氷の精霊はなにか関係があるようにもとれますね。

    そういえば、エルリスと両親は気が付いていたけど、セリス自身は自分が長子だってことに気がついてなかったんですかね?

    ではでは、次回も楽しみにしています。

引用返信/返信 削除キー/
■157 / ResNo.24)  天日星の暖房器具〜外@の感想です
□投稿者/ 黒い鳩 -(2004/11/19(Fri) 23:39:41)

    記事内容:[感想] 

    べんぞ〜さんご掲載ありがとう御座いました♪

    外伝も何気にシリアスですね〜♪
    エルリスは精霊を宿している訳ですね…
    氷の精霊との精神のせめぎ合い等が見られるといいですね〜♪

    今までの所では語られていない決闘の理由がますます重要になってきそうな一説でしたね。
    今後、シリアスの方の決着に向けて色々複線が張られているように感じます。

    では、今後も楽しみにしております♪
引用返信/返信 削除キー/
■159 / ResNo.25)  ルーンさんご感想ありがとうございます。
□投稿者/ べんぞ〜 -(2004/11/20(Sat) 01:37:58)

    記事内容:[感想] 

    ルーンさんご感想ありがとうございます。


    >精霊君悪役風味
    設定を見た感じでは、あまり良いタイプとは考えにくかったので、素直に悪役っぽくしました。

    >「デッド・アライヴ」いくらなんでも高すぎのような気もしますね(汗
    某MS会長も中々手が出せないですね(笑)
    8000年の骨董的価値と、未だに現役最強の部類である技術的価値を考えると、
    これくらいかな?と、思って(爆)

    >彼の事でしょうね。
    >彼はおバカですか。
    エルリスもあの性格ですし、そのまま受け取る必要は無いと思いますよ。

    >「エレメンタルブレード」と氷の精霊はなにか関係があるようにもとれますね。
    そうですね(汗)。今更ながら・・・普通は・・・・・・・・・・(遠い目)

    >セリス自身は自分が長子だってことに気がついてなかった
    周りから見れは、ハッキリと分かるようなことでも、
    自分で自分を気がつくのって、意外と大変だったり・・・。
    セリスは、魔力の暴走が抑えられないという設定だったので、
    自分で魔力をコントロールするような手段は無かったのではないかと思います。



引用返信/返信 削除キー/
■160 / ResNo.26)  黒い鳩さんご感想ありがとうございます。
□投稿者/ べんぞ〜 -(2004/11/20(Sat) 01:50:04)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さんご感想ありがとうございます。


    >外伝も何気にシリアスですね〜♪
    本編と明らかに時間のズレがあるので、外伝という形式にしました。
    エルリスの主観で書きましたし。
    初めは、外伝の話は裏の設定で最後まで出ない予定でしたが、
    このままではエレメンタルブレードなどが使いにくいことが判明して、
    2日間くらい悩んだ結果、急遽小説形式として入れました。
    今じゃないと今後も機会が無いと思って・・・。
    ほのぼのしている中、奥ではシリアスを・・・と考えていたのですが、
    何故かシリアスが先行しています。やはり自滅だった・・・(爆)

    >決闘の理由
    これもシリアスだったりします。ってか・・・ここがギャグだったらシャレになりませんよね(笑)

    >今後も楽しみにしております♪
    どうもです!そろそろギャグ路線に戻りたいな〜なんて考えています。




引用返信/返信 削除キー/
■192 / ResNo.27)  サニーサイドアップの感想です(爆)
□投稿者/ 黒い鳩 -(2004/11/23(Tue) 22:46:35)

    記事内容:[感想] 

    2004/11/23(Tue) 22:53:15 編集(管理者)

    べんぞ〜さんご掲載ありがとう御座いました♪

    いや〜今回のSSは深いっすね〜♪
    このままでは、エルリス×義兄小説になりそうな予感〜♪

    とまあ、どうでも良さそうな事(オイ)は置いておいて、
    長子の凄まじい力とそれに恐怖する人々、そして同じ長子ゆえかその事を気にすることの無いセリスと言う構図が出来上がっていますね…

    そして、卵焼き
    (サニーサイドアップ)ですね〜
    凄い焼き方です、すぺしゃるをつけるだけはありますね。食感が違うのでしょうか?

    では、次回も楽しみにしております♪

引用返信/返信 削除キー/
■194 / ResNo.28)  Re[2]: サニーサイドアップの感想です(爆)
□投稿者/ ルーン -(2004/11/23(Tue) 23:29:10)

    記事内容:[感想] 

    エルフ領に何故ヴァンパイアが居るかは兎も角、
    ユナ嬢の強さが際立ちましたね。

    それにしても義兄ちゃん情けないぞ!
    こんな時こそ、両手を広げて向かいいれるところだろ!
    それに比べて、セリスは良い娘です。

    さて、次回はどうなることやら。
    ではでは、失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■195 / ResNo.29)  黒い鳩さんご感想ありがとうございます。
□投稿者/ べんぞ〜 -(2004/11/24(Wed) 05:44:20)

    記事内容:[感想] 

    2004/11/24(Wed) 05:45:04 編集(投稿者)

    黒い鳩さんご感想ありがとうございます。

    >いや〜今回のSSは深いっすね〜♪
    >このままでは、エルリス×義兄小説になりそうな予感〜♪
    エルリスと義兄がうまい具合にコンビを組んでしまっていますが・・・
    それはユナが許さないような・・・(爆)


    >長子の凄まじい力とそれに恐怖する人々
    恐怖心は意外と自身の手段で克服するのが難しかったりしますよね。
    恐怖心を振り払い、勇気を振り絞って接しても、それはユナにとっては悲しいものだろうし。


    >サニーサイドアップですね〜
    やっと再登場、そして設定活かす機会に恵まれました。
    本当に、どうやって焼いているのだろうか・・・セリスの技術は未知です。
    前回までを1章とくくると、この2章にあたる部分は、露骨に苦戦していて中々書き出せませんでした。
    3章は、何故かほぼ完成しているのですが・・・(爆)


引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -