俺専用KMFの研究室にたどり着くと、そこには開発チームのメンバーであろう人々が俺の到着を部屋の中で待ち構えていた。

「はじめまして、レイス・リンテンドです。これから皆さんとは長い付き合いになっていくのでよろしく、外ではダメだけど、ここではレイって呼んでくれればいいよ」

俺の気の抜けた挨拶に、開発チームの面々はあっけにとられた様子を見せる。

「「「・・・Yes, My Lord」」」

どうこたえていいのかわからない、そう言う表情で答えるメンバーたち。

だがその空気はいまだ固い。

「ああ、ここでは堅苦しい挨拶や話し方はなしでいこう、めんどくさいからね」

局長からぶっ飛んでいるあの場所に慣れたせいか、堅苦しいのはあまり好きではない。

「・・・あの、それでよろしいのでしょうか? リンテンド卿?」

一人の研究員が恐る恐る尋ねてきた、だがまだ言葉が硬い。

「いいよ、年下相手に敬語を使うとか嫌でしょ? 俺も年上に敬語使われるの気持ち悪いし、ここでぐらいは普通に話したいからいいよ」

ロイドさんのところで学んだ一つ、居心地のよい職場にしよう。あそこは居心地がすごくよかった、意見を出しても嫌な顔一つしないで調整してくれる。

ここでは俺が1番年下なのに立場は上の存在になるから、みんな緊張してやりづらいと思う、でもあそこみたいな雰囲気なら少しはましになるだろう。

「・・・わかりました、私はあなたの専用KMF開発の開発責任者を務めるレオナルド・K・ダールトンです、父から話は伺っています。これからよろしくお願いします」

そう頭を下げる青年に対し、俺はあることが気になった。

「ダールトン? 父と言う事はあなたはダールトン将軍の子どもですか? ってかまだ話し方が硬いよ?」

「はい、私も養子ですが。他のみんなはKMFの操縦が上手くて軍に入ったんですが、私はからっきしで技術屋としての才能があったらしく、今はこうして働いています。それとこの話し方は今まで生きてきてずっとこの口調なのでたぶん直りません」

俺の問いに対しそう答えるレオナルド君、見た目はまだ若く、おそらく20代の半ばといったところだろうか。

銀に染まった髪は肩まで伸びており、身体の線は細いが研究職ではこれぐらいおかしくはない。

レオナルド・K・ダールトンという人物はアニメ本編には出ていなかった。まあ全員が軍に入るわけではないだろうから、一人ぐらいは彼みたいな人もいるんだろう。

「そうか、じゃあそのままでいいよ。他の人は普通に話してくれてかまわないからね」

俺がそう声をかけると、皆、気の抜けた返事を返す。

まぁ最初はこんなもんだろう。

他の職員もそれぞれ自己紹介をして、とりあえず顔と名前は覚えられた。

「わかりました、では早速KMFの話に移りますが、レイ、あなたはどんなKMFを作りたいのですか?」

レオナルド君、もといレオ君は早速本題を切りだしてくる。

俺としてもその方が手っ取り早いので、かねてから作って置いたKMFの企画書を取り出し、皆の前に用意する。

「今渡した書類に俺のイメージするKMF像を描いておいた。あくまでこれは俺の理想だから、君たち技術者の意見も参考にしていくけど、俺としては右腕部の武器は是非取り付けたい」

俺がそう話すと、全員が書類の中の右腕部について書かれた部分に目を向ける。

「作りたいのはいわゆる杭打ち機のようなものだよ。名前はリボルビングバンカーっていってね、リボルバー拳銃のような回転式弾倉に杭を入れておいて、至近距離から相手を貫く近接用武器だよ」

「ああ、パイルバンカーのようなものですね、確かにあれを使うと反動が大きいとの事ですね。でもなぜそんな物を使おうと?」

レオ君は当然の疑問を口にする。

「あれなら確実に敵の機体を装甲を一撃で貫いて撃破する事ができるし、撃破出来なくても当たれば甚大なダメージを残せるからね」

もっとも1番の理由は生前の人生で、ゲームの中でこの武器を見ていて、使えるなら是非使ってみたい武器だったからなんだけど。

それは俺だけの秘密である。

「だから俺はこの武器をこの機体の右腕につけて、このKMFのメインの武装にしようと思う。機体の装甲を厚くして反動に耐えれるようにすれば、使えない事はないと思うんだ」

俺の意見にレオ君は少し渋い表情を見せる、やはり技術者としてはこの武装の搭載は難しいのだろうか。

「そうなるとスピードが遅くなりますがいいのですか? 接近戦の武装をメインとすると、少しでもスピードが速いほうがいいのでは?」

なるほど、それはそうだろう。動けない機体など戦場ではいい的だ、その前に接近戦などさせてもらえないだろう。

だがそれについては解決策を用意している。

「ああ、それは特別派遣嚮導技術部のロイドさんにお願いして、新型のユグドラシルドライブを開発してもらっているんだ。ロイドさんの話では、それならサザーランドの約1,8倍近くの機動性を出すことが出来るらしい、だからそれを使えば何とかなると思う。あとこの機体の肩と背中、両足には小型のブースターをつけて、相手の懐にもぐりこむための瞬発力をつけさせる」

この機体は相手の懐にもぐりこんで何ぼだからな、ブースターは必須だ。それにランスロットのユグドラシルドライブの試作型を回してもらえるらしい。困った時のロイえもんだな。

俺の言葉にレオ君以下、全ての技術者は目を丸くしている。

「ロイドさん? それってもしかしてロイド・アスプルンド伯爵の事ですか?」

「うん、そうだけどそれが?」

俺の言葉にレオ君はバンっと机をたたく。

やはり余所から技術をいただくというのが癇に障ったのだろうか。

「ロイド・アスプルンド伯爵といえばブリタニアでも1、2を争うほどの天才技術者ですよ。なんでそんな人の知り合いなんですか?」

「え、そうなの? 確かにいろんな意味ですごい人ではあると思うけど」

性格とか独特な話し方とか異常なまでのプリンへの愛とか。

「あの人の出した論文とか見た事ありますか?MVSとか新型のファクトスフィアとか。ブリタニアの最新技術の1〜2割はあの人から出て来ているんですよ!」

今名前上がったのって俺が関わった覚えのあるものばかりだな。黙っておこう、話しが進まない気がするから。

「わかった、わかった。あの人がすごいのはわかったから話しを続けよう。肩にはミサイルポッドを装備させて中・遠距離用の武装にする。MVSも肩に装備させておいて、必要な時には取り出せるようにしよう。スラッシュハーケンは腰に2機付けておいてくれ」

クレイモアも使いたかったが、あれはさすがに使い勝手が悪すぎる。跳弾の危険性もあるし、射角が広いから、接近して使わないと流れ弾の被害が出るだろう。それらの理由で今回はボツにした。それからハドロン砲が完成したらミサイルポッドと交換して装備させよう。肩からハドロン砲はガウェインみたいだな。

「銃などは持たないのですか?あった方がよろしいと思いますが。」

「左手に内蔵型機銃を装備させようかと思う。まぁロイドさんの所ではヴァリスって言う弾薬の反発力を制御できるライフルが開発されたらしいんだけどそれは装備させるのは止めておく事にするよ」

「おお、さすがロイド博士。そんな武装をつくっているとは? 私たちも負けていられませんね。でも何故装備させないんですか?」

「どうもヴァリスはその性能ゆえにまだ小型化されていないらしいんだ。小型化されたら装備させてもいいけど、現状ではまず装備させない」

「それはそうですね、たしかに近接系は動き回るので、大型の銃を持っていても仕方ありませんね。でもヴァリスと言うものは一度見てみたいですね」

「それならロイドさんに頼んでデータだけでも送ってもらうよ。気になっていたんだがそれにしても俺が他所から武装をもらってきてもいいのか? お前たちは気にしないのか?」

俺が技術者の立場なら絶対に文句を言うのだが?

「他の人なら文句も言いたくなりますが、あのロイド博士の作ったものなら私たちも別に文句は言いません。何しろブリタニアの最先端技術ですし、私たちの勉強にもなりますからね。むしろドンドンもらってください」

そんなものか?ってかロイドさんってほんとにすごい人だったのか。アニメでは変人的なイメージが強すぎて、そこまですごい人には見えなかったぞ。

「ああわかった。それで機体の色は赤をベースでよろしく。最後に大事なことだが絶対にツノをつけろ。ツノなしは認めないぞ」

「ツノですか? 何か意味があるのですか?」

「意味はない、だが必要だ。ツノがついていること自体に意味がある」

サザーランドはツノがないので我慢してきたが、俺専用になるのだからツノのない機体は認められない。これが俺のポリシー。

「ひとまずロイドさんからユグドラシルドライブが届くまで1ヶ月かかるらしい。。それまでは武装と外部装甲をよろしく。俺もここにいて口を出すけど、仕事の手伝いはほとんど出来ないので頼むぞ。レオナルド主任」

「Yes, My Lord」

これでナイトメアが出来るまで俺は必要な書類の整理と腕を落とさない程度の訓練ですむと考えていた。

しかし俺の元にノネットさんがやってきて、「お前ナイトメアが出来るまで暇だろ、私と訓練でもしよう」と連れて行かれた。

「EUにいたのでは?」と尋ねると、ブラットリー卿と交代したらしい。あの人戦場大好きだもんな。

レオ君に助けを求めようと目を向けると、「ご愁傷様です」と言わんばかりの目を向けられ、ジノとアーニャを道連れにしようと思ったら、あいつらは自分の仕事が忙しくてこれないらしい。

仕事って俺には何もないのにあいつらにはあるのか?と突っ込みたいがあいつらは上手くノネットさんから逃げれたのだろう。そうに違いない・・・・・・たぶん。

市場へ連れて行かれる子牛の気分で、ノネットさんと訓練に向かうのだった。

















機体設定

ナイトオブファイブ専用KMF、ラモラック

形式番号:RZA-5LL
分類:ナイトオブラウンズ専用KMF
製造:ブリタニア
生産形態:ナイトオブファイブ専用機
全高:5.91m
全備重量:13.38t
推進機関:ランドスピナー
    補助ブースター(両肩、背中、両足)
武装:リボルビング・バンカー(弾数8)
   8連式ミサイルポッド(装弾数40×2)
   内蔵型機銃
   MVS
   スラッシュハーケン(2機)
乗員:1名
パイロット:レイス・リンテンド 



押して頂けると作者の励みになりますm(__)m


<<前話 目次 次話>>

作品を投稿する感想掲示板トップページに戻る

Copyright(c)2004 SILUFENIA All rights reserved.